この1週間は、疲れた!
— yoko-drum (@nfy42) 2018年9月16日 - 21:34
ここ数日は、仕事から帰ってくると、疲れて寝てばかり。もうやめたけど、変な外人とのチャットのやり取りも疲れたな❗️世間は、3連休なのか・・
夜は、いつものメンバーで練習。疲れていても、これはリフレッシュになる。 pic.twitter.com/Z92yQVH6KN
変な外人とのチャットは、ミリタリー詐欺あるいは、ナイジェリア詐欺と世間で言われているものと判明( ̄▽ ̄;)だいたい、軍の駐屯先がシリアのアレッポなんだけど、そこで、悠長に俺とチャットなんかしてる暇なんか無いでしょ❗️
— yoko-drum (@nfy42) 2018年9月16日 - 21:52
決定的だったのは、こちらが「今、忙しいですか?」と問うと、相手は「忙しいです。今、アレッポの民間人居住区をモニターで監視してます」って、軍の任務中にチャットなんかできるわけ無いでしょ(笑)
— yoko-drum (@nfy42) 2018年9月16日 - 22:04
何で、そんな怪しげな人とチャットしたかだけど・・プロフの写真が儀仗兵の栄誉礼を受ける写真とか、オバマ政権時代の米国駐日大使であったケネディ女史と一緒に写っている写真とか、理知的で聡明そうな本人の写真(ついでに言うと、相手は50代く… twitter.com/i/web/status/1…
— yoko-drum (@nfy42) 2018年9月16日 - 22:16
樹木希林と言えば、俺は、ドラマ「ムー一族」を真っ先に思い浮かべるけど、「時間ですよ」の浜さん役も、堺正章との絡みが面白くて、良く見たなぁ❗️慎んで、ご冥福をお祈り申し上げます。
— yoko-drum (@nfy42) 2018年9月16日 - 22:29
youtu.be/hG-3dvClSaA
今、思うと70年代のTBSは、ドラマやザ・ベストテンの歌番組とか、明るくて開放的で、ほんと好きだったなぁ。プロデューサーの久世光彦や大山勝美とか個性的で天才肌の人材もいたな。そういえば、久世さんの奥さんは、糸魚川市の出身だな?
— yoko-drum (@nfy42) 2018年9月16日 - 22:49
「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」は自分の血肉になってるなあ。 pic.twitter.com/uFoEKeBG3C
— 江口寿史 (@Eguchinn) 2018年9月16日 - 22:55