野球の日本文理は今日神宮大会決勝でまけたけど、サッカー長野は勝ってね(^O^)/“@echigo_hime0601: @nfy42 延長戦後半残り5分ほど。リードされてますが、新潟からも念を送ってくださいヽ(^0^)ノ”
ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★★★★ 金運 ★★★★★ 健康運 ★★★☆☆ 仕事運 ★★★★★ 苦しい?いいじゃん。死ぬわけじゃなけりゃ逃げ逃げ。別の道を行こう。
ラッキーアイテム 『こんにゃくマン』→uranaitter.com
大切なものを持っている人は、あまり他人のことを気にしません。自分はこれさえあれば後は何もいらないというものを持っていれば、他人を批判しません。そういう人は時間があれば自分の人生の土台を造るからです。
@5etowaru5 おはようございます!今日は休み\(^o^)/とりあえずゆっくりしてますわ!
ベルギー2-3日本、試合終了。W杯でシード権を持っているベルギーに完全アウェイで逆転勝利。得点者柿谷、本田、岡崎。アシスト酒井宏、遠藤、柿谷。ミスから先制されるも、3点ともに流れの中から得点して逆転。こりゃもう来年ブラジル行くしかないっしょ! #daihyo
【画像】 最近の若者はこの機械を知らないらしいwwwwwwwwwwwww himasoku.com/archives/51815…
懐かしい(*´∀`)
今はもうこれ使ってないの?
雨が降ってきましたね!山を超えると、青空が広がるという、冬型の天気(^O^)/ pic.twitter.com/fO7NLFtPGB
おはようございます!今日も元気にいきましょう(^O^)/“@kimuraihei: プシュっ!!”
宇多田ヒカルの歌ですね!“@yoshitaka1oku: 僕はくま♪ くま、くま、くま~♪ くるまじゃないよ♪ くま、くま、くま~♪ この歌知ってる人いたらRT☆ いないだろうなぁ…笑 pic.twitter.com/2k1cAyTLlL migunlaaav”
朝起きてグッタリしてたけど、豚汁、トースト、チーズに番茶とりんごを食べたら元気になりまして、午前中練習に行ってきました!本番まであと2日、本番まで休みは今日しかないので、慌てて4曲練習です!さて、ど… simplog.jp/pub/tw/1019982…
RT @toukaiteio: @daitojimari おそらく、氷山の一角。→テレ朝社員が1億4000万円を私的流用(日刊スポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-…
先程、アルクマと共にくまモンが職場に来てくれました。アルクマもかわいいけど、くまモンもかわいいですね~。くまモンからくまモンの帽子もいただいたので、みんなでかぶろうと思います。 pic.twitter.com/Poja69CAf4
@sahiro331 こんばんは!実は唇がすごく荒れているんで、胃も荒れてるんだと思うんですが、毎回食欲だけはあるんですよね(笑)
@chip_neeeesan とりあえず、気持ちだけですが! pic.twitter.com/IVabjlzJpL

山本五十六の有名な言葉ですよね!
好きな言葉です。
会社の研修やセミナーでもいまだに、この名言は、使われますね。もう一つの山本さんの名言「褒めてやらねば、人は動かじ」もそうですね。
ただ、今回、違う角度で自分の考えまとめてみようかなと思いました!(笑)
結論から言うと、山本さんのこの言葉は、現代では名言として定着していますが、僕は反対というか疑問を感じています。
反論に入る前に
この山本さんの言葉はいつ頃のものか考えてみました。
昭和10年前後頃から15年までの山本さんの経歴は、ロンドン海軍軍縮会議予備交渉の首席交渉官、海軍航空本部長、海軍次官だったかな・・と思います。
山本さんの人生で一番忙しかった(苦しかった)時かなと思います。
連合艦隊司令長官は15年8月から。
山本さんの、あの有名な言葉は、この頃に作られたものかな?と考えたりします。
ロンドン海軍軍縮会議とは、要は各国の軍艦の保有数を減らす交渉です。
なぜ減らすかといえば、建艦しても各国お金の負担が大変!財政緊縮が背景ですね!(各国競争で建艦してました)
ただ当時の日本の世論は、軍艦の数を減らすなどは、国益に反する!絶対反対が主流でした!対米戦を考えると、アメリカの軍艦保有数の7割が必要だけど、この会議がまとまれば7割以下になってしまう。これが反対理由でした!
内容は違うけど、国益に反するとする論調は、今のTPP交渉対する国内世論と少し似てますね(笑)
山本さんは、この会議に出向き、各国と調整し削減数を決める・・これが命令です。ただ当然山本さんは、国内世論も知ってるわけですから、交渉成功しても、国内では非難轟々です。
ストレスたまりますね。
ましてや、ロンドン赴任中に盟友である、堀悌吉海軍省軍務局長(条約賛成派)が解任されます。味方がいません。
結論としては、この会議は決裂し、各国自由競争となり、日本では戦艦大和が生まれました(笑)
そして条約推進派である山本さんは、国内に戻ってもしばらく閑職に追いやられます。
山本さんは大事な会議に赴いたわけですが、帰国後しばらく左遷状態です。
この時山本さんは、かなり言いたいこと腹の立つこともあったと思いますね。
そして、海軍航空本部長に就任です。
ただ、海軍の主流は艦船であり、航空分野はまだ存在感が低い時代です。
ただ、山本さんはここで、航空機の飛躍の基礎を築いたと言われ、山本さんが航空本部を離れてからですが、ゼロ戦が誕生します。
次に、海軍次官(海軍省のNO2)に就任するわけですが、次官就任中で一番大きな政治課題は、ドイツ、イタリアとの3国同盟です。当時の米内光政海軍大臣、井上成美軍務局長、山本次官は3国同盟反対派です。海軍左派トリオと呼ばれました。日本は米英との協調路線が国益になるとの考えから、同盟に反対しています。
そして当時の陸軍は、3国同盟推進派で、平沼内閣時代に陸相、海相、外務、大蔵、首相の5相会議を開きます。
しかし、海軍が反対のために内閣の意見がまとまりません。
痺れを切らした陸軍は、右翼を使い、山本さんを脅かします!連日、海軍省に右翼が押しかけ、山本さんを米英協調派の「国賊だ」と罵るわけです。
山本次官暗殺の噂も流れます。
この時も、山本さんは、腹の立つこともあったし、悔しいこともあったと思います。
昭和15年の8月に山本さんは、海軍次官を解任となり、連合艦隊司令長官として赴任します。異動の理由は、暗殺の危険もあったと米内光政海軍大臣は証言しています。
連合艦隊司令長官として赴任した山本さんの最大の職務は、対米戦争の作戦立案です。山本さんは、アメリカの駐在武官の経験もあり、その実力を知っています。ですから、個人的な見解は「負けると分かったいくさをする馬鹿がいるもんか!」と親しい人には漏らしています。
そして、真珠湾攻撃の作戦が立案されるわけですが、連合艦隊司令長官として、最後まで和平交渉の推進を要望しています。
結果として、歴史は山本さんの願いとは真逆の方向に進むわけです。山本さんは、やはり悔しい、そして腹の立つこともあったと思います。
さて、ここから「男の修行」への反論ですが、僕個人としては山本さんの人生を眺めると、実にこの「男の修行」は山本さんの心中を反映して、共感します。
ただ、歴史上の人物として考えた場合は、山本さんには、もう少し、その本音や反対の考えというのを世の中に伝えて欲しかったと思います。
個人としての黙って耐える男の修行という美徳と歴史に関わる人の美徳は、また違うのではないかというのが私の考えです。
当時の日本人は、ロンドン海軍軍縮会議や3国同盟について海軍の考えを誰も知りません。
国も会社もそうですが、声の大きいもの(陸軍とか)の主張がとおり、良識派の考えは、消極派として追いやられる傾向は今も昔も同じかな・・と思う時がありますね!
ただ、組織内で公然と反対意見を述べるのは、すごく勇気がいることも確かですが(笑)
山本さんが、米英協調派であるにも関わらず、昭和前期右傾化の時代にあれだけ出世できたのは、余計なことは言わず黙って耐えることができたのも要因の一つと僕は考えます。
平和な時代は、有能な官僚だった山本さんですが、有事の時はそれでいいのかというのが結論です。
そして、平時おいては「男の修行」を実践できる人がリーダーとして相応しいですね!
ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★☆☆☆ 健康運 ★★☆☆☆ 仕事運 ★★★★★ 自信満々すぎて、周囲にちょっとイラッとされてしまうかも。皆の意見を聞く側に回ると吉
ラッキーアイテム 『ツナ』→uranaitter.com
上司「ここまでは明日の朝までになんとか終わらないか」 僕「どう考えても無理です」 上司「出来る、出来ないじゃなくて、やるんだよ」 僕「お客と交渉して納期を伸ばしてもらわないと品質が担保できません」 上司「それは今更は無理だろ」 僕 「出来る、出来ないじゃなくて、やるんだよ」
おはようございます\(^o^)/今朝起きたら、石川県は能登地方で波浪警報出たのでで、こちらも波が高いと思ったら、まだそれほどでもありませんでした!気温は5度、寒いですね! simplog.jp/pub/tw/1017066…
@5etowaru5 こんばんは!今日は忙しかった。こんな時間になってしまいました(涙)あっ、そちらは今日はお休みですか?また、あした!
ドラム教室終了!先週のGot to Get You into My Life、今週のGetawayとそれぞれEW&Fの、決めのリズムを教えてもらったのはありがたいですね\(^o^)/ simplog.jp/pub/tw/1018653…
本日、着任したケネディ大使に関連した記事ですね!とにかく日本より上か下かを非常に気にする社会というのが分かります!国ごとに異なる米国大使、韓日中3カ国に三者三様(1) | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/397/17…
けっこう忙しい4日間が終わった!急にだるくなって動けません(´・_・`)明日は、ちょっとゆっくり寝てよう\(^o^)/
ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★★★★ 健康運 ★★☆☆☆ 仕事運 ★★★★★ 今日のキーワードは笑顔。あなたの笑顔がみんなを笑顔に。世界が笑顔に!
ラッキーアイテム 『ブルドックソース』→uranaitter.com
@echigo_hime0601 おはようございます!須坂お疲れさまでした(^O^)/今週もよろしくです!
ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★☆☆☆ 健康運 ★★★★★ 仕事運 ★★★★★ 感情を全面に出してもOKな日。泣きたい時は泣いて、叫びたい時は叫んで!
ラッキーアイテム 『ティーカップ』→uranaitter.com
おはようございます\(^o^)/今朝は風も波も無く、多くの漁船や釣り人が海に出てますね!明日からまた寒くなるみたいだけど!
さて、お仕事行ってきます! simplog.jp/pub/tw/1012035…
お仕事終了、今日は1人で棚卸しなのでめんどくさかった!さて、家に帰ってご飯食べてお風呂に入って、寝るか(笑)
@5etowaru5 こんばんは!こんな時間になってしまいました!今日は忙しかった!明日もお仕事!明日もよろしくです\(^o^)/
1万人近い人が死んだというのに、この新聞社は国家の体面ばかり述べている!まずは人命救助でしょ!韓国、おかしい!中国を牽制…米国・日本はフィリピンに大規模支援(1) | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/310/17…
ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★★☆☆ 健康運 ★★☆☆☆ 仕事運 ★★☆☆☆ 友情に助けられ、いい一日を過ごせそう。みんなに感謝しお返しも考えておこう。
ラッキーアイテム 『小松菜』→uranaitter.com
おはようございます!!今日1日が皆様にとって素敵な1日になりますようにヽ(・∀・)ノ晴れました!気持ちのいい朝ですね!ではお仕事開始!
今回のライブは中学生、高校生、小学生も見に来るので客席は禁煙とします。煙草は喫煙所にてお願いします。まだまだチケット予約受付しておりますので、まだ予約してない方は早めに!高校生以下はドリンク代¥300のみ!(高校生は一応学生証持参) pic.twitter.com/sfTzLr39Wh
お仕事終了!今宵のスーサイドのライブ会場に向かっておりますヽ(・∀・)ノ月夜の晩にスーサイドのライブ…一応、夕闇に浮かぶ月を撮したつもりが、豆粒に(爆) photozou.jp/photo/show/107…
洋服屋で服をさわったとき、「値段どうする?」「ワンピースなんで二万円台でもいけるんじゃない?」とメーカー側の残留思念が伝わってきました。値札を見たら二万四千円でした
@echigo_hime0601 こんばんは!喉の調子は悪くなさそうで何よりね!スーサイドのライブ、おっさんの私を2時間以上立ちっ放しでノリノリにさせてくれるのだから大したものです!
スーサイドライブ終了!2時間以上、立ちっ放しで観戦したけど、心地よい余韻に浸ってます!それにしても、オープニングの「愛の野球盤」から2時間全曲フィーナーレみたいな怒涛の進行はぶったまげた!これぞワンマンライブ! pic.twitter.com/OGhzClRBZ3
森ガールでも山ガールでもない、最近は森女(もにょ)って人たちがいるらしい。彼女たちは自然大好きな人も多いけど、大部分は都会暮らし。森女(もにょ)は実際に森の中で生活を営み林業をしているんだとか☆木こりを目指してる後輩を思い出したわぁ笑rui.jp/ruinet.html?i=…
森永製菓の調査結果によると、ホットココアを飲めば、体温の持続性が高く、長い時間ポカポカでいられるんだって。
身体を温める食べ物といったらショウガもあるけど、ココアとの大きな違いは持続性にあるんだとか。ココア飲みたくなってきたぁぁーrui.jp/ruinet.html?i=…
@nazuna__ai こんばんは!どんぶりものでは、親子丼が一番好きですね!2杯は食べたいですね(笑)
クールでスタイリッシュなギャグ漫画「坂本ですが?2巻」発売で、うちのイケメンクールな書店員がスタイリッシュに作ったものとは… pic.twitter.com/sIf4DyDsjT
「父も訪日を望んでいた」ケネディ新大使が日本到着 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/d6vv
@echigo_hime0601 あらら!おだいじに!やっぱり、睡眠と体を温めるのは大事ですよね!
日経平均先物が15000円を超えて爆騰中。日経に昨夜のマクロ系HFの1000億先物買いの話が載っていたが、それでも日中超えられなかった大台を突破してきた。円も独歩安。いよいよ円絡みの流動性相場が加速し始めたのかもしれない。VIXから見て米国株でのリスクオンは限界に近いので日本に?
ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★★☆☆ 健康運 ★★★☆☆ 仕事運 ★★★★☆ ライバルに差をつけるいいチャンス!恋も仕事も超ダッシュおすすめ
ラッキーアイテム 『着せ替え人形』→uranaitter.com
おはようございます\(^o^)/これも美味しそう!そこにあったら、何個でも食べちゃいそうです!“@5etowaru5: ツナマヨあがったよぉぉ~(^O^) pic.twitter.com/XhkbjguGkk”
@echigo_hime0601 おはようございます\(^o^)/こちらもどんより曇り空ですが、休みの日、じっとしてるには、いいかもです(笑)・・今日も元気にいきましょう!
一足早くクリスマス気分 「世界一」ツリー点灯 USJ - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/d6kz
人口5000万人なのに ■韓国人、クレジットカード保有枚数で世界1位に=巨額のローンに懸念も―米誌 bloomberg.co.jp/search?q=%22%E… watanabetetsuya.info
@manaps_666 あっ、そうか、そういえば、Tさん昨日、昼飯食いながら、忙しい忙しいと言っていた(笑)
英雄、色を好むと云うけれど、・・・なるほど参考になりました!現代は、セクハラという考えがあるから、難しいけどね! oshimas.iza.ne.jp/blog/entry/321…
男性上司にきつく当たられ病みかけてた将来有望なA君を守る&ライバル女子を減らすために「A君はマゾでしかも男もOKだから、上司に怒られると興奮するって言ってました…」と噂を流すという奇策を用い、狙い通りその隙にA君を射止めこの春に結婚する後輩女子が影で「女孔明」と呼ばれ始めている。
@echigo_hime0601 あ、なるほど…そういう意味では、ドーム型のバッティングセンター行ってくるか…でも、野球苦手、…困ったなぁ
AKB48とAK47アサルトライフル共通点
1発明者の想像を超えた流行
2どんな劣悪な環境でも作動
3,スペアパーツの入手が容易
4,分解も容易
5,1発あたりの命中率が安定しない
6.そこらで似たのが濫造されている
7.非常に安価な製品で製造可能
8.後期になるほど見た目が悪い
おはようございます!
本日より最新のバットでの試し打ちができるようになります!
「VX4」「ビヨンド」「ビヨンドMAXキング」など…6種類の最新のバットをご用意しています。... fb.me/2v3d7w8KB
午前中は、JTBと銀行行って終了!午後は、電ドラのバスドラ部分のゴムパッドが壊れたので、ホームセンターで応急品を買って、自前で修理ですね!音が出ない・・・
怖ぇー(;・∀・) / 「指導方法が異なり、邪魔で仕方なかった」…同僚教諭に薬入りシュークリーム食べさせる、大阪府警、小学校の女講師を書類送検 alfalfalfa.com/archives/69267…
3DCG映画『ドラえもん』 のビジュアルと動画が公開! のび太の顔やべぇwwwww jin115.com/archives/51985… pic.twitter.com/Dz0Akw3Ysx
ふ~ん・・「Todai」じゃ通じない? 東大略称6年でお蔵入り - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/d6t1
新婚カップルが飛ばしたハト100羽、湧き出た住民が“あっ”という間に捕獲―中国安徽省(XINHUA.JP) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-… わろたw
長野駅前・東急正面玄関です。もう、クリスマスツリーが飾られてます。ツリーを見てますと、何かワクワクして来ますね★ pic.twitter.com/3Tt3M97Yht

毎日、通勤通う糸魚川の山々も標高の高い山は白くなってきました!

昨日は、朝、出勤前にコンビニでコーヒー飲んでると、海上には虹の柱が立っとりました!車の左側で明るくなってる箇所がそれです!


高田公園も紅葉は終わり、落ち葉が積もってきました!冬囲いも終わってますね。

だんだん海の荒れている日が多くなってきました!

今朝の妙高山、紅葉と白くなりつつある山際のコントラスト!

この時期、晴れても、長続きしなくて、じきに、海側から積乱雲が現れますね!これが、山にぶつかると、雨や雪を降らし、山を超えると乾燥した空気になり、関東方面に流れて行きます!