にっこ さん♫その節は、リクエストをありがとうございました♪当時は
マライア・キャリーと言えばXmas songくらいしか知りませんでしたので、失礼を致しました。
今回は、私なりに見つけたお勧めの曲と一緒にupさせて頂きます。
和訳の作品もありましたが、雰囲気が私好みのこちらの作品に ...
*マライア・キャリー 1970年3月27日 アメリカニューヨーク州出身
音楽プロデューサー、女優として活躍し、1990年代最も売れたアーティスト
『ヴィズアウト・ユー』 は1994年1月24日にリリースされた楽曲だそうです。
♪絶対に 今夜のことは忘れない 今夜を忘れても 去り行く時の 貴方の顔は忘れない
♪でも こうなるようになっていたんだよね いつも笑ってたけど 哀しそうな目をしてたもの
♪そう 私には見えたんだ 色んな辛いことや 行かせちゃったことを考えるだろうから
♪だから こんなことを言っても わがままじゃないよね 覚えておいて欲しいことがあるの
♪生きていけない 貴方のいない人生なんて 生きていけない
♪もう私は空っぽだよ 私はもう空っぽで 何も残ってないよ
『HERO』 は1996年に行われた 『Peace Officer's Memorial Service』 (陸海軍の平和記念式典) の際
第42代大統領、ビル・クリントンの前で披露した楽曲だそうですが
そういえば ... とTVのニュースで観たような聴いたような記憶が蘇ってきました。
にっこさんからリクエストしていただいた 『Without You』 は
身を切られるような、悲痛な叫びにも似た女心が胸に迫りますが
『HERO』 は力強いメッセージが心に深く迫り、マライアの魅力を再認識しました。
アカデミー最優秀 『主題歌賞』 を受賞した
今は亡きホイットニー・ヒューストンとのデュエット曲 『When You Believe』 は
旧約聖書の 『出エジプト記』 に記されているイスラエル人のエジプト脱出を描いた
アニメーション映画 『プリンス・オブ・エジプト』 の主題歌ですが ...
前回このゴスペルソングがあることを記事にしながら、不覚にも聴くことのなかった曲でした。
また、ゴスペルソングとは、20世紀前半に黒人霊歌にブルースや
ジャズなどの要素が加わって生まれたアメリカのキリスト教音楽のことだそうです。 top