可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

2歳11ヶ月 今日のまるちゃん

2014-05-21 21:59:43 | 療育2歳
こんばんは

本日4度目投稿でーす

ブログをはじめたことによって、

私、やる気スイッチがオンになりまして、

いやはや、ありがとうございます


今日はじめた療育ブログ。

たくさんの方と知り合って、情報交換していけたらな。

そう思ってはじめました。

そして、少しオフになっていた、やる気も、今日オン!!になったので、←やっとね


ABAの本を読み返したりして、

再びデスクでむかいあってする、DTTを再開しました~


今年四月から行き始めた、

児童デイサービス。

まるちゃん今朝は泣かずに、バイバイできました

すごい~!やるやんまるちゃん!!


めちゃめちゃ嬉しかったです


そして、その間私は近くの銭湯に

ちょっぴり1人時間をエンジョイしてきました!


とってもリラックスANDリフレッシュできやした


たまには、、息抜きに、、

銭湯お勧めです


まるちゃん帰宅後は

ビー玉をからのペットボトルに入れる遊びをしたり、

ダンシングサンドで遊んだり、←母ちゃんのが夢中です


DTTしたりしました。


今日の内容は、

動作模倣。
口の動き模倣
あ、というと、あ、の口するやつ。

あとは、三次元マッチング
などなど

まぁ久しぶりだったんで、また毎日頑張るぞ!!

最近、まるちゃんは真似で同じ単語が色々言えるようになってきました。


今日は初めて、先生 と言えたそう。

児童デイの先生が教えてくれました!


やったね!まるちゃん

ランキングのひとポチお願いします
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

クリックで、ランキングポイントが入ります