可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

ABAセラピスト

2014-09-16 16:38:26 | 療育3歳
こんにちは。

先日ABAの定例会に出席して、半年前に見かけた男の子が、すごい成長していてビックリしました

聞けば、ABAセラピストに週二回来てもらっているそう。

私は何もできてなくて、ほとんどセラピストさんが、、、。

と謙遜していたけど、

やっぱりみんな、がんばってるんだなぁ、

私ももっとしっかりしないと!❗️

と、心が動きました遅いんだけどね。。


うちは金銭的に週2は難しいから、ひとまず週1からしてみます。

いつから来てくれるかは、まだ先になりそうだから、

それまでは、私が、毎日していきます。

だってね、まるちゃん全然課題が進めてなくて、

私も言葉もでて来たしー!って余裕ぶっこいてました。

でも、4ヶ月してる割に、課題が進んでなくて。

この1ヶ月は、ほとんどしてませんでした


自分で出来ないなら、助けてもらって、モチベーションをUPするしかないですし。

まるちゃん課題を来年4月までにたくさん進めたいから、

やってみます。

どうか、相性のいいセラピストさんが来てくれますように


さぁ、まるちゃんビシビシABAセラピーで鍛えますよ!

しばらくしてないもんだから、まるちゃん座るのも短時間になってて。

5分もたなくなってました

私が悪いんだよね、ごめんよまるちゃん。


母ちゃん頑張りますので


いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

今日もお読み頂きありがとうございました