コロナ以前と同じ生活をしようとしたら、無理だと思うんです。
3日に一度の買い物で、家族全員の今までと同じ食生活を維持できるかというと・・・難しいのではないでしょうか。
それはそれなりに、おかずを減らすとか、お菓子や果物も、今までよりは食べないとか、買って来られないんだから仕方ない、と思わないと。
こちらでも、スーパーでのお買い物は、3日に一度くらいにしてほしいという要請が出ています。
一人暮らしの私でも、食材からトイレットペーパーだの洗剤だのすべての必要な物を、3日に一度でそろえるのは、不可能です。
手に持てるだけの物を買うからですが。
何とかなっているのは、雑貨は、普段から予備を買っていたから間に合っているだけですね。
だけど、いざとなったら、足りなくてもそれはそれでやりくりしようと思っています。
食材に関しては、買い溜めはできないので、野菜が切れることが多いけど、それはそれで、青汁を買ってあるから、今はそれで補ったりしています。
不味いけど、まあね^^
何がどうしてもなければならない、という質ではないから、適当にやれています。
非常時だと思って、工夫した食生活が必要だと思っていますよ。