ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

暖冬で冬眠できない…やせ細ったヘビが毎日のように家に来る

2020-01-31 | お題


冬眠できないくらいに暖かいけど、活動するには寒すぎって、可哀想。

蛇が好きなわけではないけれど、生き物として、大丈夫? って声を掛けたいような。

食べ物を与えても体が活動モードでないからダメなんでしょうか。

蛇は鶏の卵を丸のみするっていうから、生卵を目の前に置いてやるとか。

多分、自然に任せた方がいいんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東出昌大は「帰宅拒否症」だった“理想の夫婦”の哀しい現実

2020-01-26 | お題


やっぱり。
男は、若い女性が目の前にいれば、フラッとしても不思議はないけど、
なんで、このコなんだ? という不可解さが、この記事を読んで、納得しました。

彼に、もう少し演技力があれば、奥さんから指摘されること少なかったかもしれないから、俳優としての未熟さがこうなる根底にあった?

彼にとっては、格上すぎる奥さんなのかもしれません。

ということから推察すると、まだ、演技力もない女優のこのコが丁度よかったってことかと。。。


でも、女房からすれば、もっとデキル人になってほしいと思ってしまうのも無理からぬこと。

もう少し、話し合いができて、女房には、そこまで言うなと言える亭主だったらよかったのかな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡村隆史、東出昌大の不倫報道に持論「こんなにアカンことやったっけ」

2020-01-24 | お題



・・・ん~~~~その通りだと・・・私も思うの。

これは、当事者たちの問題で、世間が公に批判するのは違うかもしれないと感じます。
陰で・・・・・コチョコチョ、ヒソヒソ言うような事象でしょう?

二人は、恋をしていただけなんだよね。
映画祭に二人で出席したフィルムを見ても、愛し合っている空気が伝わって来るもの。

しかし、恋愛の世界から現実の世界に戻った今は。。。
それが、こういう恋愛の厳しさ。
それでも恋を取るというのなら、それが今の運命ともいえるけど、別れるのなら、それもそれ。

当事者で出す結論で、傍がここまでバッシングする権利もないかなあ・・・。


と私は思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さん鹿に届いていると!

2020-01-21 | お題

ここには、UPAと名付けられた野生種の鹿がいます。

お母さん鹿が崖の端で産んだようで、生まれた途端、がけ下に落ちて、そこを幸運にも、犬猫みなしご救援隊に救われた鹿なのです。

しかし、母鹿の初乳も飲んでいなかった子鹿。
助かるかどうか、団体の代表の中谷さんは、八方手を尽くして、助けることに腐心しました。
初乳は、確か、子牛を産んだ牛のお母さんのを貰って来たと思います。

そして、つきっきり、移動するときも、みなしごバスに乗せて連れて面倒をみました。

そしてそして、今に至り、UPAは、もう元気で元気で!!!

 私は、団体がこちらに来た時に、UPAにも会ったことがありますが、おとなしかったです。 私が、そばに行ったり、かまったりしなかったからかもしれませんけど。
 中谷代表と話しているときに、UPAがそばに来たときに、私は、UPAに、可愛いよ~と言いながら、手の平を上に向けて、さらっと差し出したけど、別に、何事もなかったですし。

 私は、🐕でも、いきなり撫でたりせずに、そばに来たら、まず、手の平を上に向けて🐕に差し出して、匂いを嗅がせます。 それで、安心してくれたらいいかなと思って。
 いきなり、頭の上に手をやって、撫でようとする人がいるけど、それだと、初対面の🐕はびっくりしますよ。
 人間だって、いきなり、頭の上に、手を持って来られたら、首をすくめるじゃないですか。
 それと同じ。



あ、話がそれてしまいました。

UPAのことは、時々、代表が、お母さん鹿に届けと言わんばかりに、

大丈夫、アナタの子供は、
   ここで元気に育っていますよ~~~!!!

とブログの載せます。

代表は、母性がとっても強い人のような気がするので、母鹿の心を想像するのだろうと。

その記事を読むと、私は、大丈夫、絶対に届いているから、と心の中で呟くんです。

絶対に、届いていますよ!


UPAのお母さん、アナタの子供は強運で、元気にしていますからね~~~~~^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬がいないと蜘蛛の発見が遅れる;

2020-01-19 | フミ
🐕🐈がいたときは、蜘蛛なんて、家の中を歩いていられなかったのに、かれらがいない今、やつらは悠々と遊んでいます;



春が近づくと、蜘蛛は孵って、それでも水のあるところや食べ物があるところに行きつけなければ、行き倒れに。


それを今朝、なんだろか、とつまんでしまって(´;ω;`)ウゥゥ

でも、生きていたので、そろっと鉢植えに乗せてやりました。
こちらには、毒のある蜘蛛はいないし、今頃の蜘蛛は小さいから、まあね・・・;

ハエでもいればいいけど、この時期、食べ物はないから・・・・・
生きていけないとは思うけど・・・・・
どうなんでしょう・・・ね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健所に収容された犬の譲渡範囲が変わる可能性が・・・

2020-01-12 | フミ

もしかしたら、保健所に捕まった犬たちが、譲渡が許されず、殺されることがあるかもしれないという不安が出て来ました。


保健所に収容された犬のうちで、こういう犬は譲渡しないと定められたら、
犬は、自分でそんなことはしていない、とは言えないから、どの犬も殺される可能性があるのです。

例えば・・・
◉咬む犬
◉人なれしていない犬(野犬)
◉認知症の犬

などなど、人にとって不利益な犬はすべて殺されるのではないかと、私も心配します。

それで、環境省が開く、動物愛護に関する会議は下記の日程で予定されているのです。

ここで、何が話し合われるのか。




中央環境審議会動物愛護部会(第55回)を令和2年1月23日(木)に開催します。本部会は公開で行われますので、傍聴を希望される方は、下記よりお申し込みください。 


1.日時.
  令和2年1月23日(木)14:00~16:00.
.
2.場所.
  環境省第1会議室.
 (東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 22階).
.
3.議題(予定).
 (1)改正動物愛護管理法の施行に伴う施行規則改正省令等(1年以内施行)(1次答申).
 (2)改正動物愛護管理基本指針の素案について.
.
4.傍聴.
  上記会議は公開で行われます。傍聴を希望される方は、 1月20日(月)17時必着で、以下に従って.
  電子メール又はFAXにてお申し込みください。.
.
■傍聴申込先.
 環境省自然環境局総務課動物愛護管理室内 中央環境審議会動物愛護部会事務局.
 電子メール:shizen-some@env.go.jp / FAX:03-3508-9278.
■記載事項.
・ 「中央環境審議会動物愛護部会(第55回)の傍聴希望」と明記(電子メールの場合は件名欄に記載).
・ 氏名(ふりがな).
・ 連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス(携帯電話のメールアドレスは不可)又はFAX番号、.
 勤務先又は所属団体.
■留意事項.
・複数名の申込みの場合も、お一人ずつお申し込みください。.
・傍聴希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。.
・傍聴の可否につきましては、1月21日(火)までに電子メール又はFAXにより連絡いたしますので、.
 傍聴ができる旨の連絡を受けた方は、当日、FAX又は当該電子メールを印刷したもの、及び身分を.
 証明するものを御持参いただき、受付にて御提示ください。.
・申込者の代理の傍聴は認めません。.
・確実に出席できる方のみお申し込み下さい。.
・会議の開始時間までに会場へ御入室ください。.
■傍聴にあたっての注意事項.
・会場内への入室は、会議開始15分前から御案内します。.
・プラカードやのぼりなどを携帯している方、又はたすき、ゼッケンなど会議にふさわしくない衣服を.
 着用している方には、会場への入室を御遠慮いただきます。.
・会場内では私語を控え、指定された席で静かに傍聴してください。発言などについては認められて.
 おりません。また、会場周辺での大きな声での会話も、迷惑となりますのでお控えください。.
・携帯電話などの電源はお切りいただきますようお願いいたします。.
・会場内において、写真撮影は冒頭のみ可能です。御希望される場合は、申し込みの際にその旨を記載して.
 ください。なお、ビデオ撮影及び録音をすることはできません。.
・その他、事務局の指示に従うようお願いします。.
■報道関係者の方へ.
・報道関係者の方は申込みの際に「報道関係者」と記載してください。カメラ撮影を希望の場合は、その旨を.
 記載してください。.
・カメラ撮りについては、会議の冒頭のみでお願いいたします。.
・カメラ撮りに際しては、自社腕章を携帯していただくようお願いいたします。

連絡先環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
代表 03-3581-3351
室長   長田 啓 (内線6651)
室長補佐 松本 英昭(内線6652)
係長   佐藤 知生(内線6656)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫みなしご救援隊栃木拠点の電話番号について

2020-01-09 | お題
番号が変わったので、もし、このブログを読んで下さっている方々の中で、支援して下さっている方がいらっしゃいましたら、お知らせしておきたいと思います。


栃木拠点の電話番号:080-3522-3745

     FAXが0287-74-5039

となりました。

栃木拠点が新たな猫舎が建ち、敷地が広くなったために、固定電話がつながらないんだそうです。
電柱を新たに建てても、無理だということで、携帯電話が拠点の公の番号になりました。

動物の保護など、急を要するときには、 080-3522-3745 が正規の番号ですので、よろしくお願いいたします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする