ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

高温多湿な夏は「水虫」に要注意!なぜかかる?予防法を医師に聞く

2022-07-16 | お題


私、連れと旅に行って、移りました。
普段は、別の家で暮らしていたので、移らなかったのですが。

旅から帰って、移ってる気が付き、すぐに、酢を水に溶いて、足を洗いました。
それを繰り返したら、あっという間に治りましたよ。

まず、普通に足を石鹸で洗い、その足を酢水に浸けて指の間をゴシゴシ。
これは最初の日だけで、次からは、酢水を脱脂綿やティッシュなどに浸して、それで、足全体をこそぐのです。
酢水に足全体を浸けるのが面倒だから、こうしたのですが、これで、十分治ります。

私は、こういう皮膚感染症に割合強い体質だから、これで済みましたが、
弱い人は、水虫がどんどん足の上へと広がって、脚を曲げることもできないくらいに悪化したという話を聞いたことがありますね。

その人たち、ハワイの海辺の砂に脚を埋めて砂療法で治したということです。
そんなに日数もかからずに治ったそうです。
なので、夏の熱い砂でよければ、そこいら中の砂浜に脚を埋めてみたらいかがでしょうか。

どの人も、病院では治っていませんね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 精巧な「N級品」中国から流... | トップ | 大雨が影響か松島町で住宅1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お題」カテゴリの最新記事