日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。
そこらじゅうの夏野菜を掘り込んで
牛肉を煮ています、さて?なにに?
答え・・豚丼です
わからんかった?でしょ?、笑🤣
さてさて・・キャンセルは続きますね
一歩進んで二歩下がる??三歩かも?(爆笑)
昨日、やっと9月トータルの予約数が
地震前と並びましたが??
この先もなにがあるかと?
あっ答え、?!
書き間違えました
カレーです、本日のゲスト様のために
スペシャルなカレーを作っています
秋晴れは続き・・・ゲストさんたちも早い就寝
僕は先程まで、ウトウト<zzzz
あきるほど本を眺めて、大きく妄想をふくらまし
バックパックに荷物を詰めては出してまた詰めて
あれを持ちこれを置いて・・
そんな繰り返しが楽しかったなーって思い出します
インターネットもまだ遠い先の頃・・・
行ってみんかったらわからんやん!?が
最後の決め言葉だったように思います
現在も情報は集めやすくなったけど
やはり最後の決めは同じのような気もしますね?
ただ予備知識のある分?
実際とのズレも少なくて?か?
けれど驚きや発見は?どうだろうって
ことかも?ですね・・・・。
カナダの北の川、アラスカへ白夜の夏、荒野
森ではムースに出会い
ビーバーの泳ぐ姿を初めて見ました
空には白頭鷲が飛び、カヌーを降りて上陸すると
無数のクマの足跡・・・
けれど僕が一番興味を持ったのは、
そんな森に小さな家を自力で建て暮らす人
いやかつて暮らしていた人の跡でした
ずいぶんと酔狂な人がいて<笑
またいつか、そこへ行けるかな?
なんていまも考えています
良い旅しましょうね