新しいPCでiPodが充電できません。
iTunesでは認識して同期してますがusbにつないでも充電しません。
PC上ではただのUSBメモリとしてしか認識しません。
ドライバも入っているし、これは古いiPodだからでしょうか?
まっ、しょうがないのでACアダプターで充電します。
新しiPod買えばちゃんと充電できるのかな?
いろいろと思いがけないことが起きるWin10パソコンです…
このところ天気が悪くて野鳥散策も行けず、ちょっとイライラしています。
関東も今日は夜中に雪かもしれないとのこと、それでも飲みに行きますよ当然!
ストレス発散にね、だけどこんな天気の時は、DANNER ダナーでお出かけです。
雪が降っても、大丈夫!なはず。
iTunesでは認識して同期してますがusbにつないでも充電しません。
PC上ではただのUSBメモリとしてしか認識しません。
ドライバも入っているし、これは古いiPodだからでしょうか?
まっ、しょうがないのでACアダプターで充電します。
新しiPod買えばちゃんと充電できるのかな?
いろいろと思いがけないことが起きるWin10パソコンです…
このところ天気が悪くて野鳥散策も行けず、ちょっとイライラしています。
関東も今日は夜中に雪かもしれないとのこと、それでも飲みに行きますよ当然!
ストレス発散にね、だけどこんな天気の時は、DANNER ダナーでお出かけです。
雪が降っても、大丈夫!なはず。