相談役の気ままなBLOG

相棒のNikon D500(たまにD300s)と遊んだ記録や野球など趣味のブログ。
さぁ、デジカメ持って出かけよう。

最高の天気で久々の野鳥散策(2013年野鳥フォト-4)

2013年01月27日 00時15分26秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年1月26日(土)
正月休み明けから、ほぼ休みなく働きやっとの土日休みを迎えました。
1週間前の記事で書いたとおり、本日は久々の野鳥散策にGo!

今年初めて横浜の公園に足を運びました。
出会った野鳥さんはいつもいる方々でしたが、久々なので嬉しいですね。
出会い、撮影はできませんでしたが、ルリビタキやキクイタダキも来ていたようです。
次は出会えることを期待します。

では、今回に散策について

この公園に行くには朝5時30分起きです。
ふだん仕事に行く時間とほとんど変わりません。
それでも、公園に着くころには8時過ぎ、いつものように入り口付近で装備を準備して出撃です。
時期は冬ですから、池も凍れば、道も凍ります。
ガチガチに凍った里山の道を歩いて行くと

今日の最初の出会いは「シメ」さんです。


その後、いつもお出迎えをしてくれる「アオジ」さんがお目見えです。


その道の先にバーダーさんがカメラを構えていたので、近づいてみると
「ウソ」さんの群れが食事中でした。


そこに、「シロハラ」さんが乱入しましたが、ウソさんは動じず朝食に一生懸命(笑)
ここのウソさんはいつも何か食べてます。


次の出会いは、ガラの群れの中の「コガラ」さん
このコガラさん結構かわゆい系でした


しばらく周辺を散策しましたが、あまり鳥さんと遭遇できず。
じゃあ、この公園のトップモデルさんの所へ行ってみようかと
いました、「ジョウビタキ♂」さん


近くには「タシギ」さんが

くちばし長!

池に行けば、「カワセミ(翡翠)」さんも池の氷が解けたので出てきました。



公園の奥では、「シメ」さんが地上に


木の上には「アオゲラ」さん

逆光でもそれなりに撮れたかな

今回は見事な飛翔を見せてくれたトップモデルのジョウビタキさんにと言いたいですが、かわいらしさに負けて「コゲラ」さんに本日のMVB(Most Valuable Bird)(今季1度目)をあげましょう。

本日は、本当に天気が良くて最高でした。
8時30分から約4時間、満足できる野鳥散策ができました。
次回は、また2週間後になるかもしれません。
それも天気次第ですが…

本日の出会いをフォトチャンネルにまとめました。
最高の天気で久々の野鳥散策(2013年野鳥フォト-4)


本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シメ
・シロハラ
・メジロ
・コゲラ
・シジュウカラ
・アオジ
・ジョウビタキ♂
・キクイタダキ(多分)
・ヒヨドリ
・カモ
・タシギ
・カワセミ
・アオゲラ
・ツグミ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(1回)
『セキレイ』さん(1回)
『コゲラ』さん(1回)

撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AiAF-S NIKKOR 300mm f4D(サンヨン)
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-14EⅡ
     ※これで35mmFXフォーマット換算630mm
三脚 ベルボン Geo Carmagne E645M
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)

やっと休日

2013年01月19日 22時20分37秒 | 人生?
正月休暇が明けてから12日連続のお仕事がやっと終了!
やっと休日がやってきた~
明日1日しか休みはないけど満喫しよう。

鳥撮りには出かけられないので、昼からビールかな(笑)

ゆっくりと休んで、次の一週間を頑張るぞ!

鳥さんとの出会いは、来週の土曜日かな。
それまで、機材の手入れでもしてテンション上げてきます。



最悪な雪、テンション下がりまくり。

2013年01月14日 21時22分41秒 | 人生?
今日の関東は雪。
土曜日から名古屋に仕事で行ってたので、帰って来て新幹線を降りたら、一面雪景色。

そりゃ、雪の準備なんかしてなくて、両手に荷物じゃ歩けない。

結局、自宅までの坂道は挫折して、坂の下までダナーを持って来てもらい、革靴から履き替えてやっと帰宅出来ました。

いや~、辛かった。
3連休返上で働いたのに何故?

明日は確実に路面凍結。
ダナーでも滑りまくりだろうな。
頑張ろっと

セキレイさんの見事なスケーティング(2013年野鳥フォト-3)

2013年01月06日 20時30分54秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年1月6日
年始の休暇最終日の本日は、地元の市民の森と公園に野鳥散策に行きました。

朝一番に髪の毛をカットしに行き、その足で公園に。

この公園は、結構広くていつもカメラを持った人が数人はいるような公園ですが、大きな池があるので水鳥が多く、そちらを狙ってる人の方が多いかもしれません。
私は、水鳥派ではないので池の周りの木々と、公園の林の中を三脚とカメラを担いで散策です、

まず公園に入ってカメラと三脚のセッティングをしていると、すぐそばにシロハラが散歩をしていましたが、まだ準備ができてないので、シロハラの行き先を確認しながらカメラのセッティングを終わらせました。

カメラを担いで、シロハラの行き先を追ってみると、シロハラではなくシメを発見。


その近くにシロハラが散歩を継続中。


公園の池には向かわず、林の中へ移動していくと、ヒヨドリがまる~くなってました。


林の中の休憩所近くの椿の木にメジロが、あなた上下どうなってんの?


林から一度脱出して、水路の近くの策にヤマガラを発見。良い声出して鳴いてました。


このヤマガラさん、水路に水浴びしにおりましたが、寒くないのかね。


その後は、水路上の木の枝に飛んでいき毛繕いしてました。


その水路の近くの策に、ジョウビタキ♀が一休み中。

今年は♀しか見てないな~

ここから、公園の反対側の林に行くのですが、そのためには池を回らなければなりません。
その池を見ると、一部はまだ氷が張っていました。
その氷の上に小さな白いものが動いているので、ファインダーをのぞくとセキレイが!
ちょこちょこと歩いているのですが、たまにツルっと滑ったりして愛らしい。
時にはうまく進行方向に滑って移動してました。
まるで、スケートをしているみたいに(笑)
セキレイ用のスケートリンクでしたね。


で、林に入る前にこんな鳥を発見。
残念ながらピンがあってませんが、キクイタダキだと思います。
小さい鳥がピョンピョンと枝を渡っているので、頑張ったのですが動きが早くて厳しかったですハイ。


このキクイタダキはシジュウカラの群れのと一緒に行動してたので、シジュウカラもパシャリと。


林の中の木の枝にアオジがチッチと鳴いてました。


この後、公園から市民の森に移動しましたが、市民の森では色々とトラブルがありまして撮影どころではなくなってしまいました。
唯一、撮れたのがシメ


散策スタートが9時、撤収が2時という5時間にわたる今回の散策はシメで始まりシメで終わりました。

本日は、セキレイさんのスケートに乾杯です。
目の前でツゥーと滑る姿は上手でした。
というわけで、本日のMVB(Most Valuable Bird)はセキレイさん(今季1度目)に決定です。

非常に残念なのが、アオバトの目撃談がありましたが遭遇できなかったことです…
いつの日かチャンスがあればお会いしたいものです。

本日の成果をフォトチャンネルにしました。
セキレイさんの見事なスケーティング(2013年野鳥フォト-3)


本日の出会い(撮影できてない鳥も含みます)
・シメ
・シロハラ
・メジロ
・コゲラ
・シジュウカラ
・ヤマガラ
・アオジ
・キクイタダキ
・ヒヨドリ
・カモ
・エナガ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(1回)
『セキレイ』さん(1回)

撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AiAF-S NIKKOR 300mm f4D(サンヨン)
    ※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-14EⅡ
     ※これで35mmFXフォーマット換算630mm
三脚 ベルボン Geo Carmagne E645M
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)

あけましておめでとうございます。

2013年01月05日 23時59分59秒 | ご挨拶


あけましておめでとうございます

2012年も終わり、2013年の幕開けでございます。

昨年は、当ブログに遊びに来ていただきありがとうございました。
昨年の途中から、ブログを復活させて半年ほど、結構まめに更新できたのも当ブログに遊びに来てくださった方々のおかげでございます。
ありがとうございました。

本年も、引き続きよろしくお願いいたします。
当ブログへ初アクセスの方も、今後ともよろしくお願いいたします。

本年も、できる限りアップしていくつもりです。

たくさんのご訪問、コメントをよろしくお願いいたします。

本ご挨拶は1月5日までTopに掲載します。
それまでの最新記事は、次の記事からになります。
よろしくお願いします。


1月3日追記
・プロフィール画像とブックマークを変更しました。
・本年より鳥撮り記事で「本日のMVB(Most Valuable Bird)」を決定し、年末に年間受賞回数を集計したいと思います。


レッドウイングのメンテナンス(RW9870"アイリッシュセッター"ブラッククローンダイクの巻)

2013年01月04日 12時20分41秒 | Boots


2013年1月4日
本日は、夕刻から新年会がありますが昼間は時間があるため、ブーツの手入れ(メンテナンス)を行いました。

最近、このブログのアクセスを見てみると結構レッドウイングのメンテナンスを調べて見に来ていただいてる方もいらっしゃるようで、今回も画像を入れてメンテナンスの様子をアップしてみようと思います。

対象は、昨年購入したRW9870 6in "アイリッシュセッター" プレーントゥ ブラッククローンダイクレザーです。

私は、ブーツを街履きだけでなく鳥撮りや散策など、森や湿地でガツガツ履くタイプです。
猟銃は持ってもないし免許もありませんが、三脚に望遠付けたデジイチを担いで獲物を探しに森に入るのである意味ハンティングと同じかな~なんてね。
なので、街履きと比べて結構汚れ、傷つくし痛みが早く来ます。
今回のRW9870は昨年の9月に購入して約3カ月、今回で2度目のメンテナンスとなります。

では早速、
まずは、メンテナンス前の感じ。
昨日も、このブーツで鳥撮り散策に行ってますので結構汚れてます。


トゥの部分




横から


隅にはホコリやゴミがたまります。




正面から


拡大


まっ、こんな感じで土やら、ホコリやらで汚れてますね~

これをメンテナンスするわけですが、まずはウエス(ボロキレ)で簡単に汚れを落とします。


細かいところはブラシを使って、ゴミや付着物を取ります。


両足分のゴミや付着物を取ると、ウエスで拭いた後でもこのぐらいの量が出ました。


次に、普通に市販されているクリーニング用のクリームを「少し」ウエスに取りブーツを磨きます。
この「少し」が大事だと思います(最初にウエスにしみ込ませる感じかな)。
つけすぎや、ブーツに直接付けたらだめですよ。


磨き後


この後、少し乾かしてからミンクオイルを入れます。
これは、仕上がりなどの好みでブーツオイルやシュークリームなどでもOKだと思います。
私は、レザーの種類やフィニッシュの違いによって使い分けてます。
どれを使用するにしても、これも「少し」が重要です。
少ないんじゃないの?って思うぐらいでOkだと思います。
少しを伸ばしながら入れていくようにしましょう。


オイルを入れた後はこんな感じ









最後は、ブラッシングで余計なオイルを取り除くことと、細かいところにオイルを入れる作業をします。

全体にかる~くブラッシングします。
オイルが入りにくい細かい場所も忘れずに。

とりあえずこれで完成。




ハトメ部分を拡大。
革ひもとすれてる部分が少し茶色になってます。
もっと履きこんでエイジングが進むと、とこらどこらがこのような茶色になってくるんでしょうね。

このまま、一晩放置して余ったオイルを拭き取ればOKです。
当然、革ひももオイルを入れることを忘れずに。

メンテナンスは、本来この後ソール横の汚れ(泥などで茶色く変色した部分)を紙やすりなどで軽く削ったりして綺麗にするんでしょうが、先に書いたとおり私の履き方が街履きだけでないのでそこまではやりません。

理由は基本、ブーツはガツガツ履いてなんぼだと思っているので綺麗にするメンテナンスではなく長持ちさせるメンテナンスしかしません。

以上、RW9870"アイリッシュセッター"ブラッククローンダイクのメンテナンスでした。
ご参考になれば
「RW2688 エンジニアブーツ」や「RW8165 6in プレーントゥ」も同様のメンテナンス方法です。

後、2~3年ぐらいすれば少しは茶芯ぽくなるんですかね。
そのエイジングの様子は、ぼちぼちと上げていきたいと思います。

次は、ホーウィンレザーの手入れ方法でもアップしようかと思います。
ちょっと時期はわかりませんが。

今日のモデルはヤマガラさん(2013年野鳥フォト-2)

2013年01月03日 21時30分51秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年1月3日 横浜は海側にある公園に野鳥散策に行ってきました。
本年2回目の野鳥散策です。
前回は、正月元旦から『ウソ』が初鳥撮りってことで…と思いましたが、本日の成果次第でそのあたりがわかるかも(笑)

今回の公園は海側にあり汽水域の池がメインな公園なので、そこに集まる水鳥が多いのですが、そちらへはあまり深入りせず、ヤマガラ、アカハラ、シロハラ、マヒワ狙いで行きました。

で、成果は

まずは、水鳥オールスターズ的に




近くの運動場のライトの上にトビが


公園内移動中にムクドリに遭遇


その近くの木にシロハラを発見。


その後、ヤマガラ出現エリアを散策していると、シジュウカラの群れが登場。
その群れをファインダー越しに観察していると、いましたヤマガラさん。



なんか、人慣れしてるのか結構近くでカメラ目線くれました。

最後は広場でジョウビタキ♀さんを撮影して本日の散策終了。


本日は、ヤマガラさんに感謝です。
結構な時間、目の前で遊んでくれたんで満足するまでシャッターを切れました。
というわけで、本日のMVB(Most Valuable Bird)はヤマガラさん(今季1度目)に決定です。

本日の成果をフォトチャンネルにしました。
今日のモデルはヤマガラさん(2013年野鳥フォト-2)


本日の撮り散策
散策は9時ごろ開始で11時30分終了の2時間半。
前半は、風が強くて強烈に寒かったです。
出会った鳥
・メジロ
・水鳥オールスターズ
・ヒヨドリ
・スズメ
・シロハラ
・シジュウカラ
・ムクドリ
・ヤマガラ
・メジロ
・ジョウビタキ♀
・トビ

2013年MVB
『ウソ』さん(1回)
『ヤマガラ』さん(1回)

初詣~新年一発目の野鳥散策(2013野鳥フォト-1)

2013年01月01日 17時22分13秒 | 撮影散策(野鳥)
2013年元旦
まっ、初詣にでも行こうかと、横浜は師岡にある『師岡熊野神社』へ行きました。
単に、初詣だけでは面白くないので、相棒のNikon D300sとサンヨン(他レンズ一式&三脚)をつれて鳥撮りもかねて出かけました。

まずは、『師岡熊野神社』へ
この神社、八咫烏(やたがらす)の御守りでで有名です。
熊野神社ですから、熊野大社(熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社)の御祭神と一体ということですね。
詳細はネット等で調べていただけると詳しく出ていると思いますが、やはりサッカー部の人たちやサッカーファンはお参りに来ているみたいですね。

では、簡単に行き方を
まず、東急東横線『大倉山駅』を下車し、改札を出た商店街を左に行きます。


商店街の名前は『レモンロード』


商店街を抜けると、綱島街道にぶつかります。
綱島街道を渡ると、セブンイレブンがありますので左折します。


綱島街道沿いに進むと、すぐに熊野神社の石碑が右手にあります。


そこを、右折してしばらく行くと左手に鳥居と階段がありますので、階段を登れば本殿です。

この写真の左側に参拝者の列ができていましたが、相当長く結構待ち時間がかかりそうな感じでした。さすがですね。





この、熊野神社の裏手は『熊野神社市民の森』という、こじんまりした森があります。
本日は、この森で今年最初の鳥撮りにチャレンジです。
この森は、私も来たことがなく、どんな鳥がいるかわからないできましたが、まっ森ですからそこそこいてくれるだろうと… 甘かった…

熊野神社市民の森

(横浜市ホームページの案内図より)

で、森を散策していて聞こえてくるのはヒヨドリの鳴き声ばっかり…
「これは、収穫なしか」と広場のベンチで休憩がてら網をはっていたら
来ました、『ウソ』の群れが




新年、一発目の鳥見が『ウソ』って
今年一年、どんな年になるんでしょう?

その他に出会って、狙撃できた鳥さんは
シジュウカラ


ヒヨドリ


ん~、あんまり満足する結果ではなかったですが、今年一発目ということで納得しときましょう。

正月休みの間に、もう一回どこかに鳥撮りに行きたいな~
正月休み明けるとしばらく休みなしで働かないといけないので…

本日の鳥さんフォトをフォトチャンネルにしました。
どうぞ、見てやってください。
新年一発目の野鳥が『ウソ』って…


本日の出会い
・ウソ
・シジュウカラ
・ヒヨドリ
・メジロ
・スズメ
・セキレイ
・カラス
・シメ
本日のMVB(Most Valuable Bird)は『ウソ』さんに決定です。

2013.1.1 22:00更新 熊野神社市民の森案内図追加
2013.1.3 22:00更新 MVB追記