先日免許証を返納する為に警察へ行き手続きをして、免許書代わりの身分証明書を申請しておいた。
保険鉦などはあるけれど、顔写真入の物がやはり要ると思ったからです。
出来ましたと連絡有り、受け取ってきました。「運転経歴証明書」です。
作りが全く免許証と同じで何だかぎょっとしました。
そしてこの「運転経歴証明書」で特典や優待を受けられる文化施設、美術館、ホテル、デパート、商店街
その他沢山の店などが記してあるパンフレットを渡されました。
しかし提示すると、料金は1割引とかワンドリンクサービスとか、送料無料とかその店毎に
異なり面倒くさい。ポストカードプレゼントというところもあるし・・・
いつもこのパンフレット持参してないと何処でサービス受けられるのか全く分からず
使用する時があるのかと思ってしまった。
時々行くホテル内のレストラン4軒で、いずれの店でも提示すると連れも一緒に(10人まで)1割引
というのがあって、いつか使ってみようかと・・・・それしか使い道無さそう・・・・・でも1割だしな~
他にも写真が付いている証明証もありますから・・・
それなのに、これは必要だからと思い込んでいました。
まあ発行を希望して作ったので、
それは利用して行こうとは思っています
写真貼付もある事だし。
運転経歴証明書☆は 公の身分証明になるんですよね。
サービスサポートとして、こういうのは実際利用する
返納した人達の意見も取り入れて考えてくれればいいのにぃ。
そこまでしないかっ!細かな寄り添った行政を!
だって細かく見つつ、自分が行った事があるところかどうか考えて
使えるかなあと・・・・
本当に微妙すぎます。
これを高齢者に配るって(渡すって)いかがなものでしょうかね。
きっと使う人は僅かですよ。
小さな活字でメガネ無しでは見難いです。
各自治体で違うのでしょうけれど。
ちょっと微妙~~(笑)
色々なカードの特典もそうですよね。
どこのお店で使えるのか パンフレットを見ないと
分からない(^_^;) そして 使い忘れるのです。
もうちょっと 誰でも簡単に使えるものが良かったかな~。