毎日暑いですね、しっかり水分とって、出来る限り無理しないで暮らしたいです。
朝、日本茶・ルイボスティー・麦茶のどれか一つを作り、
ボールに入れて氷水に浮かせ粗熱をとってからポットへ移し冷蔵庫に入れておきます。
で、数日前の事なのですが、麦茶を作ったのです。
ボールにティーパックをいれ熱湯を注ぎ暫らくして、何かヘン・・・・
もしかして・・・・もしかして
やはりそうでした、麦茶だと思い込み、あご出汁のパックを使用したのです・・・
同じ扉を開いた所に入れてはあるけれど、容器は全く違うし
両方とも「麦茶」「あご出汁」と書いたシールを貼ってある。
我ながらあまりに酷過ぎる~ (左→出汁 右→麦茶) ボーゼンとしました。
暑さのせいにしてしまおうか・・・トシのせいなのか・・・怖ろしい事です
改めて出来上がった麦茶です
名古屋のお土産に頂いた、えびせんべいをいただきつつ、
二度と同じ過ち(?)を繰り返さないように心に命じました。
昨日はダメでも今日は大丈夫でしたか。
新しいお家が出来上がっていて楽しみですね。
また松山からのコメント楽しみにしております、よろしくです。
以前はもっとヨウイチさんたちとおバカやってましたよね。
お早うございます。
段ボールだらけの部屋からの訪問です。
早く目が覚めてしまって。パソコンが使えない間って
寂しいですねぇ。
大雨が心配なんですが・・・高速道は大丈夫の様子。
ては、行って・・・いえ、帰りまーす。
似たような形態のパックのほうに問題ありでしょうかね・・・
でもでも容器から出したのはわたくしでございまして・・・
実は熱湯をかけてすぐには気が付かず
変な感じと思って一口飲んでしまったという事実があります。
飲む所まで行ってしまうというのが可笑しすぎますよね。
これからもこんな風にして生きて行くのでしょうね・・・
似たようなパックに問題があるんです。デへ
決して被告人だけに非がありません。
被告人は・・・ただ!麦茶を作りたかっただけなんですから。
それにしても、あまりによく似てるから間違いますよね。
各容器から出すと全く分からないですね。
これから、どんなお茶目が待ち受けていることやらです。
容器が全く違うのにこの有様は何というか・・・・
自分自身でもショックを受けていたので
使えば良い出汁をあわてて捨ててしまったのです。
これからもこの手の行動が増えてしまうのでしょうか。
自分自身の行動に驚いて捨ててしまったのです。
お出汁として取っておけば使えたのですが
「麦茶じゃないっ」と思った瞬間に捨ててしまったのです。
麦茶と間違えてめんつゆを飲むという方も存在しますか
心強い事です・・・・
全く同じような色で置いてある場所も同じ所だったら
私だったら一度や二度ではすまないでしょう。
していることにしっかり目を向けていないとおかしな動作をしてしまいます。
お出汁は美味しくできたでしょう(笑)
それはそれで 無駄にはならなかったのですから
目をつむりましょう♪
どちらも 同じ紙パック状なわけですし まだまだ大丈夫です。
麦茶と間違えて めんつゆを飲んだという話も多いですし
みんな 何かしらやってますよ(笑)