うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

USBに録音

2025-04-05 04:57:46 | クルマ
最近のクルマにはCD等装着されていないので不便で仕方ありません⤵
シェンタもご多分に漏れず、CDはオプションとなります⤵
マァ若い方はスポティファイ等スマホで音楽を聴かれるので不便ではないようですが…
好きな楽曲を簡単に聴きたいので、シェンタにはUSBが利用出来る様なので、録音する事にしました♪ その為簡便なオーディオを購入して仕舞いました~



コレがねぇ…PCの様に取り込んで一挙に録音出来るのかと思いきや…CDアルバムを全て録音するのはまだまだ良いのですが…ただねぇ…圧縮して録音出来ないのですヨ⤵ 時間が掛かって仕方がない! アルバムの中の一曲を録音するとなると、付きっきりでCDを取替えしなくてはならないのです⤵ 疲れる〜⤵


シェンタにレーダー探知機装着

2025-03-30 08:36:01 | クルマ
新車を購入したので、レーダー探知機を装着しました⤴
今度のシェンタは、ドライブレコーダーもETCも標準みたいに付いているのでラクチン!!
私は、レーダー探知機は、ユピテル派なので、今回もユピテル−LS340を購入しました♪
今回のシェンタはナビ画面が大きいので…
設置場所がう〜ん?何処にするかなぁ?
助手席側はエアバッグが有るし…しようがないのでナビ後に設置しました。

少し見辛いですね~⤵


GOLF7 燃料キャップ交換

2025-03-23 08:14:39 | クルマ
ウチの2014年式GOLF7GTIもアッという間に
10年選手! YouTubeでは、2014年製造のGOLFは故障が少ないらしいです⤴
高速利用の旅行はいつもGOLFです♪
運転も楽しいし疲労も少ない♪燃費も良い♬
因みに、今回のスキー旅行では、722キロ走行してガソリンは48.5lで燃費はリッターあたり14.8♬近場を走行した後の燃費ですからねぇ~立派!!
スキー旅行もGOLFでしたが、サスガに10年選手だと厳寒期は可哀想になりました⤵
と思っていたら…燃料キャップ破損⤵

コレはマズイ!!

今後のスキー旅行はシェンタにしましょう!



サマータイヤに履き替え

2025-03-22 09:16:45 | クルマ
娘のサマータイヤを預かっていますが、交換の時期なので、タイヤを観てみました。
ウ~ン!?コレは酷いのでは…





7年経過しているので仕方ないですが…
タマタマいつものタイヤ屋さんの広告が有り
娘のアクアも10年?経っている様なので、買い換えまでのツナギで…アジア産では無く一応国産タイヤを探したところ
オーッ! 有りました♪ファルケンのタイヤが
4本セット交換工賃込39,380円!!

プレゼントしてやろうと思いま〜す♬
新品なので4月中頃まで大丈夫との電話だったので、入金後取り寄せとの事で訪問、ナントまさかの売切!?TOYOなら用意出来ますとの話で…仕方無く42,680円を購入しました⤵
う〜ん~~でした。



GOLF7 GTI の燃費

2024-11-24 05:30:37 | クルマ
久々に長距離をGTIで走りました♪






①高速8割 燃費16.2
②下道9割 燃費14.6
③高速9割 燃費16.8
ノンストップで走行すると燃費は思ったより良いですねぇ♬
GTIはやっぱりGTカーですねぇ~♪
ドイツ車は長距離でも疲れ難いです!個人的見解ですが…