刀の鑑賞会に行って参りました🎵
一号刀は刀ー国永-五条国永で現存五振り位の珍しい刀でした
二号刀は刀ー真景-古伯耆
三号刀は脇差ー越前康継
四号刀は脇差ー助廣
五号刀は脇差ー国貞-真改国貞
一号刀、二号刀は小切先、細身、反りありですから、平安末期頃の刀であることは直ぐ判ります!後は、映りや肌立っているかとか、焼き落としが有るかで、極めていきます🐱一号刀は映りが有って小丁字乱れなので、古備前へ入札、準同然👍
二号刀は焼き落としが有るので、古伯耆か九州物ですが、あまり肌立っていなかったので、九州に入札したら、イヤだったので、古伯耆に入札して、同然👍
三号刀は観るからに皆焼なので、相州物と思っていたら、先生から入札前に写し物ですよ😅と全員にヒントがありましたが?余計に判りません⁉ウーン新刀に皆焼は無いと聞いていたのでねぇ?一先ずは國廣系に入札、イヤ?ウーン?😞トイレで情報交換出来て、康継‼
四号刀は大阪焼き出しがあり、のたれの山が1-2-3-2と続く、焼きも高い、砂流し有り、地鉄が綺麗🎵乕鉄帽子では無さそうなので、助廣に入札して、当たり🎯
五号刀は難しかったですねぇ😅小切先、細身、反りまで有ります🐱時代不明ですゎ?ウーン、一先ず、水心子に入札したら時代違い、古刀に入札したら、イヤ?ウーン、新刀かぁ?大阪新刀に入札して、同然👍
今回はまずまずですかねぇ?✌
一号刀は刀ー国永-五条国永で現存五振り位の珍しい刀でした
二号刀は刀ー真景-古伯耆
三号刀は脇差ー越前康継
四号刀は脇差ー助廣
五号刀は脇差ー国貞-真改国貞
一号刀、二号刀は小切先、細身、反りありですから、平安末期頃の刀であることは直ぐ判ります!後は、映りや肌立っているかとか、焼き落としが有るかで、極めていきます🐱一号刀は映りが有って小丁字乱れなので、古備前へ入札、準同然👍
二号刀は焼き落としが有るので、古伯耆か九州物ですが、あまり肌立っていなかったので、九州に入札したら、イヤだったので、古伯耆に入札して、同然👍
三号刀は観るからに皆焼なので、相州物と思っていたら、先生から入札前に写し物ですよ😅と全員にヒントがありましたが?余計に判りません⁉ウーン新刀に皆焼は無いと聞いていたのでねぇ?一先ずは國廣系に入札、イヤ?ウーン?😞トイレで情報交換出来て、康継‼
四号刀は大阪焼き出しがあり、のたれの山が1-2-3-2と続く、焼きも高い、砂流し有り、地鉄が綺麗🎵乕鉄帽子では無さそうなので、助廣に入札して、当たり🎯
五号刀は難しかったですねぇ😅小切先、細身、反りまで有ります🐱時代不明ですゎ?ウーン、一先ず、水心子に入札したら時代違い、古刀に入札したら、イヤ?ウーン、新刀かぁ?大阪新刀に入札して、同然👍
今回はまずまずですかねぇ?✌