うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

つなぎ製作②

2021-03-28 10:07:00 | DIY
切先は糸ノコで成形しました♪



ハバキ元は重ねが6.7ミリ中頃が5.4ミリ、切先は4.8ミリですネ。
カンナで削る事にしました。がハバキを一体で作ろうとしたので…ハバキ元が難しい〜!
大体のカタチは出来ました♫
ウ~ン?!柄には全く入らない!仕方ないです。現物合わせで調整です!!




つなぎ製作①

2021-03-27 10:23:36 | DIY
拵えを新調しましたが、古い拵えをそのままでは、場所も取るので、つなぎを入れて置こうと思いました。
鞘師さんに不要のつなぎが有ったら譲って下さいと依頼すると、つなぎを作ったらと材料を頂いて仕舞いました…。
私的には、柄と鞘が外れ無ければ板切れで良いと思っておりましたが…
ウ~ン?!大変な事になって仕舞いました⤵
現物から型取りしました。
ケガキで厚みを線引しました。
ケガキはamazonで購入しました。






マキタ充電式草刈機18V

2021-03-21 09:46:00 | 工具
エンジン式草刈機は常時使われる人は良いかもしれませんが、私の様な年に数回しか使わない人には、メンテナンスや始動など面倒くさいものです。義父のエンジン式草刈機をもらい受け、使用しましたが、一回使用して、数カ月後再度使用しようとしたら、エンジン始動に手間取り、その後再度使用しようとしたら、エンジン不動となりました⤵︎元々義父も使用頻度は少なかった…。
充電式はパワーに不安がありましたが、説明をしてもらい、22mlクラスのエンジン草刈機と同等との事でメンテナンスフリーで購入しました♪
使用してみて、簡単だし、パワーも有るし、正解でした☆





36Vと迷いましたが、下草-笹ぐらいでしたので、18Vで充分以上でした❗️


草刈機は6.0ahでした。


ウナギー浜松市ー新角

2021-03-14 13:05:00 | グルメ
浜松市に行ったら、ウナギでしょう❗️で、口コミはなかなか判りづらいので、地元の人に聞く事に致しました♪ 丁度、浜松城の駐車場の人がみえたので、お聞きしました。気さくな方で、好みは関西風?関東風?と説明もして頂き、二、三店舗教えて頂きました! 混むのはイヤだったので、時間も11時前でしたので、お勧めの近くのお店にしました♪
朝食を食べ過ぎて、お腹は空いていなかったので、鰻丼に致しました♫
開店と同時でしたが、既に1組入店済でした。
待つ事数十分、やって参りました♪
ウーン❗️美味‼️私好みのタレの味でした。
嫁さんはご飯がパラついていると言っておりましたが、私的には良かったですネ♪☆