丹後守兼道は大阪新刀で、業物の刀鍛冶です。寛文新刀の体配ー棒のような感じの物です。有名な虎徹も同じ時期なので、同じような棒のような感じです。
大阪新刀は商人向けの華麗な刃紋の実戦刀ではないと思っていました。69.6㎝重ね0.7㎝と華奢な感じです。個人的に刀は反りがあったほうが斬れると思っていましたが、反りの少ない寛文新刀でも良く斬れると考え直されました。大阪新刀は斬れないとも思っていました。
写真の上が兼道です。下の半太刀拵えが室町中期の反りの有る無銘の冬廣です。
反りの具合が良く解ると思います。
大阪新刀は商人向けの華麗な刃紋の実戦刀ではないと思っていました。69.6㎝重ね0.7㎝と華奢な感じです。個人的に刀は反りがあったほうが斬れると思っていましたが、反りの少ない寛文新刀でも良く斬れると考え直されました。大阪新刀は斬れないとも思っていました。
写真の上が兼道です。下の半太刀拵えが室町中期の反りの有る無銘の冬廣です。
反りの具合が良く解ると思います。