年末恒例の大掃除ですが、今年は三週間前から少しずつ始める事にしました🙇
いつもは、網戸を外して、洗っていましたが、今年は一階は網戸を裏返して、ケルヒャーで洗い、二階は網戸はそのままでケルヒャーで洗いました🐱ガラスの土ボコリを洗い流すのが目的です🍀
イチイチ、雑巾でガラスの土ボコリを拭き取るのを省略してみました😁ウーン?中々良かったです🙆嫁さんがガラスの拭き取りはマイクロファバークロスですると、早いと云うので、拭き取ってみました☺ヨサゲーですねぇ☀
ガラス掃除は順調でした👍
ケルヒャーは水で流す(濡らす)だけなので、外回りの汚れは人力ブラシで落とすしかありませんねぇ🙇ウーン?中々スゴく便利なものは無いですねぇ⁉
明日は雨の様なので、車は31日に洗う事にしました👍🎵
いつもは、網戸を外して、洗っていましたが、今年は一階は網戸を裏返して、ケルヒャーで洗い、二階は網戸はそのままでケルヒャーで洗いました🐱ガラスの土ボコリを洗い流すのが目的です🍀
イチイチ、雑巾でガラスの土ボコリを拭き取るのを省略してみました😁ウーン?中々良かったです🙆嫁さんがガラスの拭き取りはマイクロファバークロスですると、早いと云うので、拭き取ってみました☺ヨサゲーですねぇ☀
ガラス掃除は順調でした👍
ケルヒャーは水で流す(濡らす)だけなので、外回りの汚れは人力ブラシで落とすしかありませんねぇ🙇ウーン?中々スゴく便利なものは無いですねぇ⁉
明日は雨の様なので、車は31日に洗う事にしました👍🎵