十三振りの刀を鑑賞してから、一本入札です😆
予定では一時間位でした😉一振り八十秒の見立てです😅今回は参加者が多く五振り観るのに時間が掛かり、最後のところで時間が迫っていますので後五分で締め切りとのアナウンスが😱
考える暇も無く、刀工の名前を記入するのが精一杯でした😢いつもなら最低二回は観られるので、見逃した処や確認したい処が観られるのですがねぇ😭
一号刀は刀-古伯耆の国宗
二号刀は刀-宇多--真国
三号刀は刀-正景--薩州
四号刀は短刀-則重--越中則重
五号刀は脇差-康廣--紀州石堂
オール、イヤでした😅難しかったァ❗
一号刀は細身で小切先やや肌立ち直刃調の小丁子とくれば、古備前か古伯耆ですねぇ⁉焼落しが無かったので、古備前に行ったのにねぇ、イヤでした😢普通古伯耆の刀は磨り上げしないんですがねぇ⁉
二号刀は猪首風で重ね厚く反りもあるので、鎌倉後期の山城へ入札してイヤ😢宇多は初めて拝見しましたねぇ!
三号刀は身幅あり重ね厚く焼出しあり、のたれて玉があり帽子ものたれていたので、大阪新刀へ入札してイヤ😢砂流しはハッキリしませんでしたが?
四号刀は八寸弱で軽くてふくらの枯れた小振りの短刀なので、肌立ってはいましたがそんなに(松皮肌ほど)では無かったので、山城へ入札してイヤ😢
五号刀は小さめの丁子刃で焼高く、棒のような形なので、寛文新刀--大阪新刀に入札してイヤ😢
零点でした😭完敗です🙇
予定では一時間位でした😉一振り八十秒の見立てです😅今回は参加者が多く五振り観るのに時間が掛かり、最後のところで時間が迫っていますので後五分で締め切りとのアナウンスが😱
考える暇も無く、刀工の名前を記入するのが精一杯でした😢いつもなら最低二回は観られるので、見逃した処や確認したい処が観られるのですがねぇ😭
一号刀は刀-古伯耆の国宗
二号刀は刀-宇多--真国
三号刀は刀-正景--薩州
四号刀は短刀-則重--越中則重
五号刀は脇差-康廣--紀州石堂
オール、イヤでした😅難しかったァ❗
一号刀は細身で小切先やや肌立ち直刃調の小丁子とくれば、古備前か古伯耆ですねぇ⁉焼落しが無かったので、古備前に行ったのにねぇ、イヤでした😢普通古伯耆の刀は磨り上げしないんですがねぇ⁉
二号刀は猪首風で重ね厚く反りもあるので、鎌倉後期の山城へ入札してイヤ😢宇多は初めて拝見しましたねぇ!
三号刀は身幅あり重ね厚く焼出しあり、のたれて玉があり帽子ものたれていたので、大阪新刀へ入札してイヤ😢砂流しはハッキリしませんでしたが?
四号刀は八寸弱で軽くてふくらの枯れた小振りの短刀なので、肌立ってはいましたがそんなに(松皮肌ほど)では無かったので、山城へ入札してイヤ😢
五号刀は小さめの丁子刃で焼高く、棒のような形なので、寛文新刀--大阪新刀に入札してイヤ😢
零点でした😭完敗です🙇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます