写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

春めく…

2022-02-18 20:04:26 | ミニ写楽

相変わらず寒さは厳しいが、一番暖かく感じられる昼近くの羽化に野菜を求めて歩く。寒さのためか野菜の生育も鈍い。ほうれん草しか残っていなかった。城山、南養寺、古民家のコース。南養寺境内で墓参りに来た人から「セツブンソウが咲いていますよ!」境内ではしだれ紅梅、白梅が開き始めていた。

我が家の梅たち

金縷梅が一凛城山公園

南養寺境内

庭先で見つけた蕗の薹

福寿草

古民家では雛飾りが二種類

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする