やっと涼しくなった?ので思い切って西府にある市川緑道まで行ってみた。春、田んぼに水が入らないトラブルがあったのでどうなっているかな?と思いながら。帰りは谷保天満宮梅園へより旧乗馬クラブの前を通って帰る。カメラ調子が悪く、うまく色の調節できず…いよいよ買い換えないとかな~
三中の裏側から
谷保天満宮の森と幼稚園の案山子が見える
下谷保、休耕田になり雑草水草が生えた田んぼ
7月下旬に田植えができた
西府湧水からの流れ、水が少ない
市川緑道あずまやの大椛、紅葉は12月かな
西府湧水
級に足元から飛び立つ 猛禽のツミ
水辺にはアオサギ
谷保天満宮梅園ハケ下の田んぼ
谷保天満宮梅園のツルボ
グルッと回って谷保天神から幼稚園田んぼに 園児たちの案山子作品
城山周りここは田植えが例年通り5月に行われた