建築・環境計画研究室
この研究室は,2006年4月に立命館大学にて開設され,2009年10月に東京電機大学に移りました.研究テーマは,建築計画,環境行動です.
特に,こどもや高齢者,障碍をもつ人々への環境によるサポートや,都市空間における人々の行動特性などについて,研究をしています.
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
腕時計を選ぶ基準は恋人を選ぶ基準…という昔聞いたことある心理テスト?の文言を最近また目にしますが。
「入試に使える(秒針がある、非電波時計)、講義で使える(文字盤が大きめのアナログで残り時間がビジュアルで分かる)、いきなり切れない(ソーラー電池)」私の基準です。
連れ合い涙目
「いきなり切れない」は大事だな
電池がある日パタッと止まっていて困る、というパターンは回避したいという意味だけれど
あ、恋人選びの基準と結婚相手の基準は違うのか、そうか
お弁当・朝食つくる,掃除ゴミ出し洗濯,子らの身の回り一式,送り,通勤,執筆,事務学務,講義,学内会議(嵐)×2,学務,研究打合せ,学外委員会,移動中に学務・学外仕事のメール等,お迎え,夕食つくる,持ち帰り仕事片付けつつ話聞く・子の学校と塾の宿題を一緒に,以上ワンオペWLB(毎日)
外で仕事して帰ってから家庭教師やるのが今のところ一番つらいポイントであるが。そのうち慣れるかな,だんだん麻痺してくるし。