山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

映画『ライアの祈り』=黒川浩行監督作品

2015-06-27 13:55:50 | レビュー/感想

26日は大学時代の同級会が三沢市にある星野リゾート青森屋で開催された。ちょっと時間に余裕があったので、フーラム八戸で、映画『ライアの祈り』を鑑賞してから三沢に向かった。この映画は八戸を舞台に、結婚に失敗して心に傷を持つ桃子(鈴木杏樹)と、縄文遺跡を発掘する不器用な考古学者クマゴロウ(宇梶剛士)が繰り広げる、ほんのり笑えてしっとり泣かせる大人のラブストーリー。映像の中には東日本大震災の大津波が八戸を襲う場面も描かれている。原作は森沢明夫である。全国公開に先駆けて、八戸で先行上映されているものだ。

夜の同級会の方は、全部で20人が参加して各自の近況などを報告し合いながら、和気あいあいの一晩を過ごした。中学校の同窓会と違って、大学教授を退官した者あり、卒業後ずっと農業というものあり、民間会社OBありなど様々だが、一応やるべきことをやり終え、悠々自適という人が多い。3年後の関東での開催を確認して別れた。また、中学校の同窓会と同じ時期になるのだろうか?今度は選挙の1年前ということになる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿