山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

またまたポテトサラダ

2014-05-31 06:50:14 | グルメ

おはようがんす。除草剤散布を終え田んぼが一段落ついたので、ウルイを休耕田から畑に運んで移植(約15株)。それから、みっともなく伸びた草の刈り取りをやって、枝豆の種を蒔いた。ダイズ類は発芽して来ると鳥にやられるので、キラキラ光る細い紐で「結界」をつくっておく。昨年はそのおかげで発芽時の食害は防ぐことが出来た。休耕田の方はウルイの残りをはじに一列に移植し、ロータリーで起こしてダイズとクロマメを蒔き、さらにもう少ししたら、残りの部分に秋ソバを蒔く。畑の方には金時マメとアズキを蒔きたいと思っている。

土曜日の朝は「山賊食堂」の開店。今朝はまたしてもポテトサラダをつくってしまった。最近はなかなか美味しくできるようになった。先日、次男一家が来た時もつくってご馳走した位だ。何せ、主材料のジャガイモがいくらでもあるのだから、原価は安物である。真ん中の皿は、セロリと小エビのキンピラ風。セロリの太い部分はサラダなどで食べるのだが、細い部分が残って、最後は捨てることになる。それで、油で炒めて料理酒、薄口ショウユ、唐辛子で味をつけてキンピラ風にして食べるとそれなりに美味しい。


ホトトギスもやてきた

2014-05-30 07:39:51 | 自然

昨日、田んぼでの作業中にホトトギスの声を聞いた。「テッペンカケタカ」と聞こえるのだそうだが、甲高い声でなく。だいたい田んぼ周辺の夏鳥は出そろったようである。カルガモは、水をはった田んぼに入って苗にいたずらするので困る。役場では、カルガモとカラスを猟銃で駆除すると放送しているが、そこまでする必要があるのか?とも思う。


サワラの竜田揚げ

2014-05-30 07:30:35 | グルメ

おはようがんす。昨日で除草剤散布を終えた。これから3日間は田んぼに水を入れることが出来ない。除草剤の効果が無くなるからだ。昨日、水がたまるまでのあいだ田んぼの周辺を整備したり、水の上に出ている気になる部分を直すなどしながら田の中を見ていたら、すでに雑草の芽が出始めていた。20日に田植えをして、10日位だがなかなかたくましいものである。

今朝妻は、買っておいたサワラ(鰆)の切り身を使って竜田揚げをつくった。他には冷凍してあったユウガオで炒め物をしたが、固さが取れずこれは失敗作。やはり汁物に使う方が良いというのが結論だった。

今日は、田んぼ周辺の草刈りをし、ギョウジャニンニクの最後の分と、ウルイの移植。それが済んだらトラクターを洗車し、アタッチメントを取り換える。次の作業は休耕田にロータリーをかけ、ダイズの種まき。田んぼは一段落したが、まだまだやることがある。


『水滸伝』8青龍の章=北方謙三著

2014-05-29 18:46:45 | 読書

北方謙三著の『水滸伝』の第8巻、「青龍の章」を読んだ。第8巻では、宋の屋台骨を支えようとする青連寺のしかけた祝家荘とのたたかいが軸である。宋の地方軍から選りすぐって、祝家荘に立てこもり、罠をしかけ梁山泊郡を疲弊させようとする。宋江、呉用の指揮のもと、祝家荘んp弱点を探り出し、隣接する李家荘からの側面攻撃をふくめ、最終的には梁山泊郡が勝利する。それは同時に、梁山泊がさらに新しい戦いに組み込まれていくのだが。物語に登場する人物たちは、必ずしもそのような認識を持っていない気がするがどうであろうか?


維新の会が分党?

2014-05-29 07:46:01 | 政治

今朝、配達しながらラジオを聞いていたら、維新の会が石原、橋下両共同代表が二つの党に「分党」すると報道していた。石原氏のグループは「自主憲法制定」など極端な右寄り路線で、橋下氏のグループは「みんなの党」から分裂した結の党との合流をめざすらしい。総選挙前に結成し、そのころは「第3極」などともてはやされていた「みんなの党」「維新の会」がいずれも分裂してしまうところに、彼らの路線の不確かさそして何よりも自民党の補完勢力でしかないという矛盾が引き起こしたことではないだろうか。共産党の山下書記局長の「憲法9条をかえようとする土壌は同じ」という指摘はその通りだと思う。