山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

公演1週間前

2011-11-26 23:26:17 | No.56「KAGUYA」

いよいよ指宿公演まで1週間となりました。
肥後丸.のふるさと公演です。劇団員一同、はりきっております。
歌ありオドリあり。スタイルの違う大衆演劇だと思えば、温泉観光地での夢桟敷も受け入れられる自信あり。・・・指宿の皆さま、お楽しみ下さい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうも有り難うございました。 (仮面工房 賀久)
2011-11-28 15:22:54
山南様 はじめ夢桟敷の皆様。

仮面工房 賀久です。
皆様に色々とお力添え頂きましたおかげで、熊本初公演無事終える事ができました。

昨日は観劇と更にはバラシのお手伝いと皆様でお越し頂き本当に有り難うございました。

自身の公演直前によその手伝いをする。
その大変さ、そしてそれが出来る凄さは
劇団をやってる人間には誰しもわかる事ですが、

改めて、夢桟敷の大きさ、ありがたさを感じました。

山南さん、皆様。
本当に本当にどうも有り難うございました。

おかげさまでこんなに早く、『熊本で仮面工房』を実現する事が出来ました。

夢桟敷さんは僕にとって2011年最大の出会いの一つです。

指宿公演、楽しみにしています。

返信する
ゆきおんなユキ (山南)
2011-11-29 01:35:39
>賀久さん

おつかれさまでした。

いい汗を舞台で流していましたね。
汗がぽたぽた落ちる、飛び散る。
久しぶりに役者さんが汗を流している劇を見ました。
冷や汗ではなく、「雪女」で熱いものを感じました。
ラストのラストで生身のユキが出た時は!・・・そうか、そうだったのか。

犬彦は雪だるまにハマったようでした。

又、来年(企画)のことで相談に乗って下さい。
「熊本野外演劇フェスティバル」で大阪の劇団☆流星群さんと一緒に入り乱れましょう。
返信する

コメントを投稿