劇団夢桟敷 ☆2018.6〜山南ノート5

熊本アングラ万華鏡〜演劇と諸々

10.29. 搬出日

2024-10-29 18:35:12 | 2024年
10月29日(火)搬出

忘れ物はないか?と問われれば、足跡である。…また一つ残った。

座長は芝居が終わってもセリフ忘れの夢を見ると言う。…役者病か?
夢で良かったね。

本番中、小4の子どもがセリフの「自業自得って何ね?」と同級生に聞いていたらしい。
出演中でも座長は地獄耳。

私はちょっと耳が遠くなった。極楽耳。

さてと。
写真や録画の整理に入る。

10.27 千秋楽

2024-10-28 22:08:05 | 2024年
夢桟敷45周年記念公演
夢現ひとり芝居
「不知火幻視行」
10月26日(土)・27日(日)
3ステージ

無事盛況の内に幕を閉じることができました。
ご来場されたお客様、遠くから駆けつけてくれた古くからの夢桟敷関係者、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。

水俣病の問題芝居は小劇場に閉じ込めていらません。
今後は「出前芝居」を行います。
つきましては共に考え、未来の世の在り方を教えていただければと願います。

10.26初日

2024-10-26 13:27:12 | 2024年
日付と曜日確認?大丈夫です。
とうとう10月26日(土)
今日がその日、
夢現ひとり芝居「不知火幻視行」
夢桟敷45周年展示会とミニ交流会を同時開催いたします。
14:30より開場。
1ステージは15:00開演。
2ステージは19:00開演。
熊本市国際交流会館5F大広間A

10.25. 舞台仕込み

2024-10-25 13:24:46 | 2024年
10 月25日(金)会場入り
今日は9:00-22:00まで仕込み。
熊本市国際交流会館5F大広間A
午前中 舞台
午後 音合わせ+明かり
夜 力を抜いたリハーサル
予定だが、肥後時間はスローである。
明日26日15:00・19:00/27日15:00
本番!
お待ちしております。

カウントダウン3 最後の稽古

2024-10-23 06:04:15 | 2024年
10月23日(水)
夢桟敷45周年記念公演と展示会。
いよいよcountdown3

昨年の「苦海からの呼び声」が深化したろう。高く飛べるか?
問題のお芝居を目撃されたし。
お待ちしております。

昨日の稽古で夢現ひとり芝居は自信をもって「未完の完」にたどり着く。
未完とは永久革命のこと?…口滑りが活力源。
👉今日23日(水)が稽古場での最後の稽古!
👉明日24日(木)は舞台道具と展示整理などの搬入準備。City Fm791ダウンタウン12:30夢現より告知あります。
👉25日(金)午前9時より午後10時まで搬入と会場仕込(場当たり)である。
10月27日(日)まで最後の過重労働(笑)であり、これから肩の力を抜いて身の丈以上をお見せいたしましょう。
口滑りは行動で補う。