第三回全国緑のカーテンフォーラムは山梨県で開催されます

2009年12月16日 23時08分07秒 | 環境問題
来年の事を言うと鬼が笑うそうですが、来年3月21日(日)山梨県甲府市の県立文学館講堂で、第三回全国緑のカーテンフォーラムが開催される事が正式に決まりました。
今回のテーマには、その土地の特色を生かした緑のカーテンを作ってみよう!。
と云ったわけで、山梨県の特産である葡萄を使った緑のカーテンを紹介しようかなどと考えている訳です。
このちらしをご覧になってもその趣旨をご理解いただけると思います。
一つ心配なのは、文学館講堂のキャパシティが500名だって事。
全国から緑のカーテン関係者の皆様がいらっしゃる事を思うと少し会場が狭いかな?なんてうれしい悲鳴が聞こえそう(笑)。
そんな訳で、今夜は環境カウンセラーの仲間をはじめ、温暖化対策協議会他の皆さんと第一回の準備会があり、当日までのスケジュールや役割分担などが話し合われました。本番までがんばりましょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会員紹介記事 (すすき)
2009-12-23 22:42:09

本日の毎日新聞山梨版の「人 かお トーク」欄に

    「環境を意識 
     木の良さ伝えたい」

との表題で、県産材の住宅を設計する1級建築士:Tさんが紹介されていました。念のため、お知らせします。
返信する
ご紹介ありがとうございました (MK)
2009-12-25 23:07:28
Tさんも頑張っていますね。
すすきさんも「緑のカーテンフォーラム」をよろしくお願いたします。
返信する

コメントを投稿