カウンター

チャリンコde山梨 マイカーからマイサイクルへ

2009年10月24日 22時14分42秒 | 環境問題
以前投稿したように今日は、甲府市地球温暖化対策地域協議会、山梨エコネットワーク、そして我山梨環境カウンセラー協会他の主催による「チャリンコde山梨 マイカーからマイサイクルへ」と題した、シンポジュウムが甲府市環境センターで開催され。私もパネラーの一人として参加いたしました。
甲府市役所にメンバーやスタッフが集合し、甲府市中心部を通り、上町の甲府市環境センターに向けゆっくりとサイクリングを楽しみ、その後このシンポジュウムが開催されました。
又、屋外では、フリースタイルBMXのイベントも行われ盛会でした。
当カウンセラー協会からは、私の他、IさんとNさんが出席されました。

絶対repairだよ!

2009年10月20日 22時18分36秒 | 環境問題
ゴミを減量 (リデュース・・・Reduce)
モノを繰り返し使う (リユース・・・Reuse)
資源の再生利用 (リサイクル・・・Recycle)
ゴミになるものを拒否する (リフューズ・・・REFUSE)
修理 しながら長く使い続ける(リペア・・・REPAIR)

と云った訳で、先週末日動かなくなった拙宅の洗濯機、購入後9年目の代物をどうしようかと云う訳で、嫁は新しい洗濯機を量販店で買おうと云うが、私はあくまでも修理(repair)にこだわる。
親の代から付き合いのある電気屋の番頭さんに修理を電話で依頼。
電話して2時間後には、修理のため拙宅から運ばれて行き、本日夕刻洗濯機は無事復活し、帰還。
機構部分、電装部分、蓋等を修理され、内部も新品同様に磨かれ、〆て修理費用2万円強也。
私としては、この修理破格のダンピングだと思う次第(笑)。

チャリンコde山梨 マイカーからマイサイクルへ

2009年10月15日 22時49分41秒 | 環境問題
自転車活用シンポジュウム実行委員会が先程まで、県立大学で行われ出席。
シンポジュウムの方針として、自転車利用の利便性、楽しさを重点に前面に押し出し、その付随効果として、二酸化炭素削減等の環境保護へ貢献する。そんな内容で行うのが良いのではないか?と云った結論に達しました。

この画像は、同日メンバーや参加者に配布されるステッカーのデザインです。KOFU SMART RIDE『チャリンコde山梨』をメインスローガンで、このイベントを盛り上げ、自転車の活用推進を訴えようと云う趣向。
皆で、このステッカーを自転車に貼り、環境山梨の推進に貢献しましょう。

マイカーからマイサイクルへ

2009年10月13日 19時37分21秒 | 環境問題
自転車活用シンポジュウムとそれを記念したサイクリングに関するチラシのデザインが出来上がり、公開されました。
マイカーからマイサイクルへと云う提言を基に、山梨県の環境問題である最大のネック、自家用車の使用による二酸化炭素増加に対する対抗手段として、自転車の利用促進を訴える催しです。
当ブログの管理人である私、MKもパネラーの一員として参加いたします。
勿論自転車愛好家の立場ですが(笑)。