子宮癌検査3(生険採取) 2008年05月09日 16時00分00秒 | 乳がん4年生 婦人科(3回目) 2008(20年)5/9(金曜)AM8:45~ 今回も癌友であるJさんに婦人科に付き添いしていただき行ってまいりました。 婦人科の半年検診です。 今回もちゃんと受診してますよ!前回は11月でしたから(yannさん、のほほんさん、ムクは今日も受けてきましたよん)前回同様、子宮癌検診が目的です。3回目ですから、先生も顔を覚えていてくれて色々と話を訊いてくださいました。だから今回もおっとりぃ~と、丁寧に乳癌や、精神病の症状や社会の状態を訊いていただき、不安が薄れ、精神的な負荷なしで・・・ありがたいです。問診後は、隣のお部屋に移動して検査。毎回のことなのですがカーテン越しに、今どんな検査をしているか教えてくれるし、「後少しですからね」と、声をかけてくれるので不安になりませんでした。 今回は下記検査をしました 超音波(エコー)子宮の萎縮がさらに進行している・・ 頚癌部検査 体癌部検査 今回のエコーでは、前回よりも子宮自体が萎縮しているそうです。これは、今治療中のホルモン剤(ゾラ君)の、影響(副作用)だそうです。でも常に萎縮し続けているから心配ですね。頸癌も体癌も 今回もチョビットだけ痛かったです。出血も多かったです。この生検結果は1週間後にでます ~~Jさん毎度おつきあい感謝です。 今回はJさんが風邪なのでランチをゆっくりマッタリと。 検査結果は5/23金曜です