今日はピアノの後、いよいよ覚悟を決めて「ヘヴンズ・ストーリー」に足を運ぶ予定。うぅむ、正直この長さには躊躇したんだけど。四時間超……気合入れて臨まねば。
「トラウマになった漫画」というexciteニュースのトピックを読んで、そういえば……と探してみた漫画。
覚えているのは、クローン人間をテーマにしているホラー漫画ということだけ。
作者もタイトルも、実は話の筋さえも覚えてない
のでどうかと思ったけれど、「クローン人間」「ホラー」「なかよしデラックス(掲載雑誌)」で検索してみると、私と同じようにトラウマな記憶を持っていた人が多かったらしく、ほどなくして引っかかった。
小室しげ子!そうだそうだ、そんな名前の漫画家さん、いたっけ。
「ねじれたシルエット」……そんな普通の?タイトルだったっけかなあ。
もういちど読みたいと思ったが、絶版だという。
しかし思いがけず、アマゾンのマーケットプレイスにコレクター品として出ていた
ので、迷わず購入したのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/f6ef726831cb3e58f0a42bd9935fb332.jpg)
いかにも当時の少女漫画らしい、オトメな絵柄なのだが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/6e3c21a9b4cdd047b68c26f4356aa2f6.jpg)
寄ってきたのえちの毛が映りこんだ(^^;
これこれ!この開いたページでドン!と出てくるこの絵!![yellow7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow7.png)
当時は雑誌だったから当然、この数倍の大きさで飛び込んでくるからさあ。
あの頃私は小学生だったと思うけど、めくった途端に心臓がマジで止まりそうになったのを鮮明に覚えている。この絵、忘れられなかったなあ。頭に刻み込まれちゃって。
浮「のに、なぜか何度も読んじゃうんだよね![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)
しかし、こんな程度の長さだったんだわね。コミックスの半分程度。
当時のなかよしデラックスって読み切り専門だったから、せいぜい前後篇程度だったのか。
これだけ忘れられなかったのに、ウソみたい。
クローン人間ってドッペルゲンガー的な浮ウだと思うんだけど、コレで刷り込まれちゃってるから。クローン人間といったらもう、私にとってはコレなの。
しかもこのクローンさんはその後、砂のように崩れて消え去ってしまうのだ……![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
今はホラー漫画はジャンルで切り離されて独立してる感じだけど、当時はフツーのラブコメとかと一緒に載っかってたから、読みたくなくても、読まさってしまったのだよなあ。
今思い出しても、泣きたくなるぐらい浮ゥったなあ……。いや、話は覚えてなかったんだけどさ(^^;
「トラウマになった漫画」というexciteニュースのトピックを読んで、そういえば……と探してみた漫画。
覚えているのは、クローン人間をテーマにしているホラー漫画ということだけ。
作者もタイトルも、実は話の筋さえも覚えてない
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
小室しげ子!そうだそうだ、そんな名前の漫画家さん、いたっけ。
「ねじれたシルエット」……そんな普通の?タイトルだったっけかなあ。
もういちど読みたいと思ったが、絶版だという。
しかし思いがけず、アマゾンのマーケットプレイスにコレクター品として出ていた
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/f6ef726831cb3e58f0a42bd9935fb332.jpg)
いかにも当時の少女漫画らしい、オトメな絵柄なのだが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/6e3c21a9b4cdd047b68c26f4356aa2f6.jpg)
寄ってきたのえちの毛が映りこんだ(^^;
これこれ!この開いたページでドン!と出てくるこの絵!
![yellow7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow7.png)
当時は雑誌だったから当然、この数倍の大きさで飛び込んでくるからさあ。
あの頃私は小学生だったと思うけど、めくった途端に心臓がマジで止まりそうになったのを鮮明に覚えている。この絵、忘れられなかったなあ。頭に刻み込まれちゃって。
浮「のに、なぜか何度も読んじゃうんだよね
![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)
しかし、こんな程度の長さだったんだわね。コミックスの半分程度。
当時のなかよしデラックスって読み切り専門だったから、せいぜい前後篇程度だったのか。
これだけ忘れられなかったのに、ウソみたい。
クローン人間ってドッペルゲンガー的な浮ウだと思うんだけど、コレで刷り込まれちゃってるから。クローン人間といったらもう、私にとってはコレなの。
しかもこのクローンさんはその後、砂のように崩れて消え去ってしまうのだ……
![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
今はホラー漫画はジャンルで切り離されて独立してる感じだけど、当時はフツーのラブコメとかと一緒に載っかってたから、読みたくなくても、読まさってしまったのだよなあ。
今思い出しても、泣きたくなるぐらい浮ゥったなあ……。いや、話は覚えてなかったんだけどさ(^^;