おはようございます、東大和のイギリス人による親子英語レッスンのYamatalk Englishです。
本日は、復習も兼ねたPhonics「OとG」についてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/195b651696febafefd473bd78a6e351f.jpg)
▲P O G
2月23日の講座で取り上げたフォニックスの復習です。講座の様子はこちら。
フォニックスは、PとOを新たに学び、Gを復習しました。
O+G=ogで終わる韻を練習しました。
今回は、animal(動物)で出てきたdog(イヌ)とfrog(カエル)にしました。
ogで終わる韻語
◆dog:イヌ
◆frog:カエル
◆hog:ブタ
◆bog:泥沼
◆cog:歯車の歯
◆fog:霧
◆log:丸太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/499647be403fba0f882d5289d001fd1f.jpg)
▲フォニックスとワークブック(OUP)
Floppy's Phonics Sounds & LettersのBook 3にOとGのフォニックスが出てきます。
Fun With Sounds & Rhymesに「文字と音の関係(フォニックス)」や「韻」がたくさん出てきます。こちらはワークブックになっているので、ご家庭で学習するのにピッタリです。
(現在はAt Home With Sounds & Rhymesに改訂されています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/a821ad175d05ac56c536459c3ef44933.jpg)
▲Alphabet&ABC song
アルファベットを未就学児でマスターできると良いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/52182293b123200fec254748a874f8e9.jpg)
▲Jolly Songs
フォニックスの歌と言えば、Jolly Songsです。とっても元気な歌が収録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/c3c0d4515d0602b4feed5173b5aa2b7d.jpg)
▲A B C D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/19ca8e477078c65badc50beeb8b0acd5.jpg)
▲A B C D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/5bfb6acdebfc4f174219611de39f32eb.jpg)
▲E F G H
こちらのフォニックスO+Gは来月の3-6歳レッスンで取り上げます。
※S, T, ogの予定です。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
5月25日(土)親子英語@狭山公民館
詳細はこちらです。
6月29日(土)もしくは30日(日) 親子英語(アンコール講座)
7月6日(土),20日(土),21日(日)のいずれか
親子英語(子育てコラボイベント☆プラレールなどとコラボ)
◆お問い合わせ&メール◆
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
本日は、復習も兼ねたPhonics「OとG」についてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/195b651696febafefd473bd78a6e351f.jpg)
▲P O G
2月23日の講座で取り上げたフォニックスの復習です。講座の様子はこちら。
フォニックスは、PとOを新たに学び、Gを復習しました。
O+G=ogで終わる韻を練習しました。
今回は、animal(動物)で出てきたdog(イヌ)とfrog(カエル)にしました。
ogで終わる韻語
◆dog:イヌ
◆frog:カエル
◆hog:ブタ
◆bog:泥沼
◆cog:歯車の歯
◆fog:霧
◆log:丸太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/499647be403fba0f882d5289d001fd1f.jpg)
▲フォニックスとワークブック(OUP)
Floppy's Phonics Sounds & LettersのBook 3にOとGのフォニックスが出てきます。
Fun With Sounds & Rhymesに「文字と音の関係(フォニックス)」や「韻」がたくさん出てきます。こちらはワークブックになっているので、ご家庭で学習するのにピッタリです。
(現在はAt Home With Sounds & Rhymesに改訂されています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/6699273c72806332e49b3709c1d81ecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/a821ad175d05ac56c536459c3ef44933.jpg)
▲Alphabet&ABC song
アルファベットを未就学児でマスターできると良いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/52182293b123200fec254748a874f8e9.jpg)
▲Jolly Songs
フォニックスの歌と言えば、Jolly Songsです。とっても元気な歌が収録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/c3c0d4515d0602b4feed5173b5aa2b7d.jpg)
▲A B C D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/19ca8e477078c65badc50beeb8b0acd5.jpg)
▲A B C D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cf/5bfb6acdebfc4f174219611de39f32eb.jpg)
▲E F G H
こちらのフォニックスO+Gは来月の3-6歳レッスンで取り上げます。
※S, T, ogの予定です。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
5月25日(土)親子英語@狭山公民館
詳細はこちらです。
6月29日(土)もしくは30日(日) 親子英語(アンコール講座)
7月6日(土),20日(土),21日(日)のいずれか
親子英語(子育てコラボイベント☆プラレールなどとコラボ)
◆お問い合わせ&メール◆
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/