大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

学校に行って来ました

2012-07-24 16:39:29 | 日記

土曜日 日曜日 大学に行って来ました。

中薬学は今回で終わりです。沢山の種類を覚えるのは大変・・

店では製品になったのをほとんど売っているので 

中に入っている個々の生薬の役割はとても興味が有りました。

合わせてはいけない物は 特にしっかり覚えておかなければ

と思いました。

24歳の女性 身体に湿がたまって重くて ダルクテしようがない

と 言って来店されました。

水分量 体脂肪 体重共に少なく最高血圧86 最低血圧72 

貧血がひどいです。

「水分の取り過ぎでは無く 少ないよ 夏だけれど冬眠状態みたいよ

血が無いから身体も温まらなくて 胃腸もちゃんと動いていないのよ

 夏でこれだったら冬が辛いよ 体脂肪も水分も少ないんだから

もう少し食べて 飲んで大丈夫だから・・」と言って

血液を増やすのと 血の巡りを良くする漢方を選びました。

「朝夕で飲んでね」と買って頂いて 2週間後 来店してくれました。

「胸が熱くて 血液を増やす薬を飲んでいるから

 熱が身体の中に籠もっていると他店で言われた」と言われました。

血圧血流を測ると 最高血圧98 最低血圧72で 

体脂肪水分共に まだ少ないです。

「まだ熱が籠る所まで増えてないよ でも良くなってるよ

最初血圧の巾も14しか無かったでしょう。今血圧の巾が26でしょう。

これでも血圧の巾がマダマダ少ないのよ」と説明して

前回と同じ薬をもう少し続けて欲しい事を伝えると 買ってくれたので

納得してくれたと思っていました。

1週間ほどして来店され 血圧血流を測ると 

最高血圧91 最低血圧54です。貧血もひどくなっています。

「又下がってしまったね?無理した?」と聞くと

「お恥ずかしいんですけど  これ見てもらえます?」

と言って、煎じ薬の袋を出されました。

成分が書いてあったので見ると

毒性のある生薬が入っていて これを使う時は

使わなくてはいけない生薬が入っていません。

身体を冷やす薬も入っています。その事を言うと

「温める薬も入って調節しています。」と 

結構詳しいのです。

大学で習っていたので 一つづつ説明出来たと思います。

今度は納得してくれたのか、2日後にお母さんが漢方薬を買いに来てくれました。

インターネットで購入したそうです。「これであの子も懲りたでしょう」と仰います。

私も聞かれる事は しっかり説明したと思っていたのですが 彼女には不十分だったのでしょうね

「遠慮しないで聞いてくださいね。判らない事は調べるから とお伝えください」と言いました。

 

写真は甘樫の丘に北から上る道です。階段を登って 登って丘の上に出ます。

丘の上からは四方が見渡せます。下りは坂で舗装してあって楽です。

年配の方は これと反対に登られた方が楽です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする