大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

学校に行ってきました。

2012-07-30 15:55:38 | 日記

朝 3時少し過ぎに目が覚めました。「さあ、頑張って行こう・・」

猫のゆーちゃんに「お利口にしてなさいよ・・」 と言って 下に降りました。

昨日の朝 出来てしまった”ものもらい” 少しましになっています。

忘れてはいけないので テーブルの上に置いていた《排膿散及湯》を飲んで出かけました。

昼、3時に休憩が有り その時にもう一度飲みました。

家に帰って お風呂上りには違和感が消えていました。

学校は「美容養生特別講座」でした。

前の年に お会いした卒業生の方も沢山来られていました。

「遠くから来られているのね・・」と 声を掛けて頂きました。

《霊枢・邪気臓腑病形篇》に

「十二経脈、三百六十五絡、其気血皆上干面而走空竅」

という記載があるそうです。覚えてないな・・

面部を8の字を書くように回しながら運気する3種類の方法です。 

面部の経脈気血を疎通できるので、美容と健康作りに効果が有るだけでなく

面部の疾病の治療も出来るそうです。これは座って出来ます。

全員で立って 全身に気を集めて送る方法 

お腹の前で気を集めて 丹田に入れる など実技を習いました。

前の方の席に座っている方が前に来るように呼ばれました。

宋先生が 右の御顔に気を送られ少し触られると、

右のあごのラインがすっきり、明らかに左と違います。

会場から「おー・・」と声が上がりました。

左のエラが少し張っていたので 軽く触られると

「イタ・イタ」と声を上がられました。

先生が「隠れ顎関節症です」と仰いました。

自分では気が付いていなかったようです。

美容に良い食物と調理法も習いました。

飲まれた方の感想や 工夫された事も書かれていました。

生薬をもっと知りたくなりました。中国の市場に行ってみたいなー

 

帰りは マイペースなシャオリンが お茶の水駅まで送ってくれました。

朝から夫にしてみようと思ったら

「手の平が熱くなってきた」といった所までは良かったのですが

「何かシンドクナッテきた」と言われてしまいました。

私には邪気が有るのか?  夫はマッサージも嫌いです。

台湾やシンガポールに行った時に ツワーの行程に入っていたそうなのですが

「ヨケイしんどくなった」と 文句を言っていました。

私も1日習っただけでは無理なのかな・・でも、相手は夫しかいないのです。

若いメーカーさんに付き合ってもらおうかな・・ナンテ言ってると来てくれないかな?

誰かにやってみたいのですが・・娘なら喜んで相手してくれるのになー

宋先生は 又 昨年ビックリした”音サ”?の様な声で気を送られました。

今年は習っていたので ビックリはしませんでしたが 心にしみ込む声なのです。

「最後に皆に元気でお帰り頂くように」 と 《気》を送られました。

新幹線では寝ましたが 元気に帰って来て 今日も元気です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする