気まぐれ散歩!

= 家までの距離が遠く感じる =

☆彡 晩学№15 にわとりの日とは ☆彡

2021-11-28 05:05:23 | 出来事

=  タイトル画の説明  =

今朝自宅リビングの室温が
11度
奥多摩・青梅の方では霜が本格的に降りたようです

画像は

1   樹霜(じゅそう)は、水蒸気が気温の低下で昇華(気体が直接固体になること)、樹木
     の枝など地面より高い所にできる霜のことです 

2   霧氷(むひょう)は、過冷却された霧粒が風で木などに吹き付けられ、その刺激で氷
    となって付いたものです。木に白い花が咲いたように見えます

3   雨氷(うひょう)は、0℃以下になっても凍っていない過冷却状態の雨が地面の物に
     付き、透明の膜状に凍ったもの

4    樹氷(じゅひょう)は、大気中の水蒸気が樹木や植物の表面に直接昇華するのを樹
    霜、樹霜を含め過冷却な雲粒が付着して凍結した場合の総称は、樹氷といいます
     樹氷は蔵王や八甲田が有名ですが、樹木が完全に覆われて「スノーモンスター」「ア
     イスモンスター」「雪の坊」などと呼ばれる事があります

霜が付着したシロツメクサ 「クローバ」

     ※ 霜とは空気中の水蒸気が地面や地物に付着した氷の結晶です
   一方露とは、空気中の水蒸気が凝固して水滴となり付着したもの


ふだん何気なくニワトリの肉やたまこを食べている私たちは
命をいただいているという意識はあるだろうか???
あまりにも「庶民食」安価になり過ぎて
存在感が低下してしまったのか???
その昔
兄弟の多い子供弁当のおかずは卵焼きであった
1個のたまごを小麦粉で3人分に
ふくらませ
真黄・・・・・色の卵焼きであった
街の子の  "やまぶき色"  卵焼きがうらやましいかった😭 

∞ 年寄りの冷や水 ∞

養鶏業の関係者の弛まぬ努力により
高品質・安価な食材を何十年と提供され
昭和39年ころ「巨人・大鵬・卵焼き」として
子供たちの好きなものの代表として
卵焼きがあったことを
思い出されます



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (にのみや あきら)
2021-11-29 11:20:46
初めまして。
ご訪問ご投票ありがとうございました。我流で拙作ですがよろしくお願いいたします。
簡単ですが、先ずはお礼まで・・・
返信する

コメントを投稿