![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/4978f60dc6f333c89c8d1d4e50b1e2c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/4978f60dc6f333c89c8d1d4e50b1e2c5.jpg)
∞ 年寄りの冷や水 ∞
パソコン
により
マイナンバーカード交付申請をしてみました
準備時間を含めて2時間30分ほど要した
感 想
1 役所ことば(繁文縟礼)である
このソフトは誰が使いそして何を求めているのかを明確に
※このソフトを利用するのは何千万人という膨大な人たちが使うことをソフ
トの開発者とシステムを構築するプロジェクトチームメンバーは大切な
「お客様:納税者」であることを常に心得ておかなければならない
利用者からの問い合わせに真摯に対応し不具合を早急に修正するなど対策
が必要です
2 住民は役所に赴くことが苦手です
各種修正申告などについては役所に行き訂正などする場合を除きオンライン
で済ませたいのがweb利用者の本音ではないでしょうか
3 オンラインで得られるもの
巨額の税金を投入した以上はそれなりのメリットが無くてはならない・・・行政側と
利用者双方にあるとすれば 事務の簡素化と出向しなくて済む利点である
※国民の情報を守るのは国の責任であり「個人情報」を丸裸にする紐づけや外国サー
バーにデータを格納することは避けなければならない
😷 😷 😷
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます