上の地図は東大和市湖畔にある「二つ池」の昔地図です現在は下の池のみです
11月11日(土)
この池の『かいぼり』
が
市をはじめ協働団体との合同で
地元小学生により
実施されました
谷戸
丘陵からしみ出した湧水は湿地からため池に注ぎ
池となって田んぼなどに活用されたのが
池の始まりです
この池も推積した泥を吐き出し池底を
干すための水抜きを始め
外来生物の除去などの
池の保全活動を行った
当日は気温も上がらず風の強いなか
どろまみれの子供たちは
魚などと格闘していました
一方 池から流れ出した水は前川となり
東の方向へと進み東村山市諏訪町2丁目39番先で
やけべ(宅部)池から流れ込んだ北川と合流し
以後は北川となり
狭山湖の堤防付近から流れ込む柳瀬川と
合流し更に合流して新河岸川と名を変え荒川へと
注ぎ終わる
かいぼり風景
😆 年寄りの冷や水 😆
当日は気温が低くかつ風が強くて
30分くらいの見学で終わった
水のほうが暖かく感じられました???
郷土愛に包まれた
微笑ましい
光景でした
◇
◇
◇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます