お茶うけや箸休めに、よく食べる「ひたし豆」。
私の育った地方では青大豆で作りますが、今回は普通の大豆で。
冷蔵庫で1週間程度の保存ができます。
ちょっとお茶うけがほしい時、漬物などと一緒に食卓に。
<材料>
ゆで大豆 2カップくらい
A
だし汁 1カップ~1.5カップくらい
酒 大さじ1
醤油 大さじ2
<作り方>
1 鍋にAを合わせていれ、ひと煮立ちさせる。
2 1の汁が熱いうちに、ゆでたての大豆の水気を切って入れる。
3 粗熱が取れたら、汁ごと容器に入れて保存する。
<ポイント>
茹でたての大豆を、熱い汁に入れてください。
両方とも冷えている場合は、ひと煮立ちさせて冷ましてください。
お豆の硬さは、お好みですが、ちょっと歯応えが残っているくらいがオススメです。
ひたし汁を作る時間がないときは、
ゆでたての大豆に生醤油を回しかけただけでも、とても美味しいです。
もしも青大豆が手に入ったら、ぜひ青大豆で!
くせになる美味しさです。
****************************************
良かったら、ポチッとお願いします。
励みになります。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ
私の育った地方では青大豆で作りますが、今回は普通の大豆で。
冷蔵庫で1週間程度の保存ができます。
ちょっとお茶うけがほしい時、漬物などと一緒に食卓に。
<材料>
ゆで大豆 2カップくらい
A
だし汁 1カップ~1.5カップくらい
酒 大さじ1
醤油 大さじ2
<作り方>
1 鍋にAを合わせていれ、ひと煮立ちさせる。
2 1の汁が熱いうちに、ゆでたての大豆の水気を切って入れる。
3 粗熱が取れたら、汁ごと容器に入れて保存する。
<ポイント>
茹でたての大豆を、熱い汁に入れてください。
両方とも冷えている場合は、ひと煮立ちさせて冷ましてください。
お豆の硬さは、お好みですが、ちょっと歯応えが残っているくらいがオススメです。
ひたし汁を作る時間がないときは、
ゆでたての大豆に生醤油を回しかけただけでも、とても美味しいです。
もしも青大豆が手に入ったら、ぜひ青大豆で!
くせになる美味しさです。
****************************************
良かったら、ポチッとお願いします。
励みになります。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ