やさいの家

小さな日常・小さな風景

暑かった日のおやつ

2016-10-11 15:13:48 | おやつ



昨日も今日も、曇って肌寒い日になりました。

身体が気候の変化になじめなくて、ちょっとへこたれています(苦笑)

もともとあまり身体が丈夫じゃなくて、体力にも自信がないくせに、
ちょっと体調が良いと馬車馬みたいにどたばた動いて、またへたり込む(苦笑)

最近はその繰り返しが増えて、年を取るってこういうことかと・・・。


ただ、どうも私の身体は、関東の寒さや乾燥が苦手なようなのです。

もう生まれ育ったところより、関東で暮らした時間のほうが長いのになぜだろう?

ダンナさんに言わせると、
「DNAが日本海仕様(そんなのあるのか?)だから、どんなに長く関東で暮らしても無理なんだよ」って(汗)

え~~?って思いながらも、なぜかすごく納得したり(笑)
確かに、先祖代々みんな長野県の端っこ。新潟の県境でずっと生きてきていて。
そっちは、関東とは正反対の気候。
雪がドカドカ(5メートル以上)降って、冬は湿度が高くて。
関東でも雪が降ると元気になるワタシ(笑)


そんなわけで、今日は新しい写真が撮れず、ちょっと暑かった日のおやつの写真です。
季節感なくて、すみません。



器の中は・・・。

おやつの素で仕込んだ小豆
・豆乳寒
・梅びしお(常備菜)
・作り置き桃のコンポート (激安だったのですが、お味がびっくりする程がっかりでコンポートに。)

    
    


(このコンポート、ワインを入れずに作ったらダンナさんに「缶詰の桃だ~」と言われたものです)

そして、桑の葉入りの白玉団子(笑)

以前にも、ちょっとご紹介しましたが
これヨモギみたいでおいしいのです。

今回も、あり合わせ作り置きおやつに、色を添えてくれました。


ちなみに白玉はお豆腐でこねると、固くならず便利なのです。


桑の葉っぱ。
元気にぐんぐん伸びる生命力を、少し分けてもらって。

緑色のもちもち白玉は、なかなか美味しいと思っています。





天気予報では、明日は晴れ。

きっとすっきり元気になって、どたばた動いているだろうと。そんな気がしています。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへにほんブログ村


おうちごはん ブログランキングへ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きれいだった空 | トップ | 早めの冬支度 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう♡ (おり~ぶ)
2016-10-11 17:57:20
saraーsaraさん こんばんは。

今日はとても肌寒く 実はわたし セーター着てますよ。
温度変化に ついていけませ~ん。

saraーsaraさんは 生まれ故郷とは正反対の気候の中で
日々奮闘なさっているんですね。頭が下がります。
これから ますます 寒さも乾燥も増してきますから
どうぞ お身体 お厭いくださいね。

ところで
おやつ 食べたーい。
桑の葉入りの白玉だんごって 絶対ほかにない
特許!!って感じ。ヨモギ味 すきなので 食べてみたいです。
白玉って 豆腐でこねると固くならないというの 初めて知りました。ありがとう。
返信する
Unknown (るり玉)
2016-10-11 18:56:17
こんばんは。

今日はこちら広島もどんよりと雲って肌寒い一日でした。
私も同じくどんよりと過ごしておりましたよ(*≧∀≦*)
私の場合は、体力だけは自信があったのに、
ここ最近の体と心のアンバランスにダラダラとしてしまってます。
私は生まれも育ちもずーっと広島で、他の土地に住んだことがありません。
でも、気温や湿度が違う土地に住んだとしたら、
やっばりなかなか慣れないだろうなぁ、って想像したりしますよ。
あ、白玉団子、私も豆腐で作りますv(・∀・*)
ふんわりつるつるで美味しいですよね。
桑の葉がヨモギのような風味だなんて、初めて知りました。
お庭の恵みですね♪
晴れてもあまり動きすぎないように、ぼちぼちにしてくださいねヽ(・∀・)ノ
返信する
白玉! (sara-sara)
2016-10-11 20:58:19
おり~ぶさん

やっぱり、この季節の温度変化は身体にきついですね。
セーター仲間がいて、嬉しいです(笑)

白玉団子!
機会があったら、絹ごし豆腐で!
グラム同量くらいから、合わせてみて、
固いようならば、お豆腐を少し足して様子を見ながら、
こねています。
水でやるより、失敗が少なくて、もちもちしますよ~。

おり~ぶさんも、無理をされませんように。
元気で楽しい秋にしたいですね。
返信する
お庭の恵み (sara-sara)
2016-10-11 21:05:07
るり玉さん

身体と心がうまくかみ合わないって、
本当に辛いものですね。

関東暮らしも、若い頃は、なんともなかったのですが、
今になって、こんなに身体に堪えるとはびっくりです。

楽しく年を取るって、なかなか大変なんだ~と
思ったりしています。

るり玉さんも、白玉をお豆腐で作っていらっしゃるのですね~。
そうなんですよね。ふんわりつるつる。
あ~。そんな風に書いていたら、また作りたくなってきました(笑)
桑の葉っぱは、ものすごい成長力で、びっくりしますが、
確かにお庭の恵みだなあと思います。

明日は、ぼちぼち頑張りま~す。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おやつ」カテゴリの最新記事