goo blog サービス終了のお知らせ 

やさいの家

小さな日常・小さな風景

キムチクラス

2010-07-20 08:00:57 | お料理教室
更新が止まってしまい、ご心配をおかけしました(汗)

キムチクラスが初めてで、
準備やシュミレーションに時間がかかってしまい、
なかなか更新できずにいました。

さて、そんなキムチクラスですが、
和気あいあいとした雰囲気で、
無事に1回目を終えることが出来ました。

参加して下さったみなさま、
ホントにありがとうございました。

みんなの手で作ったナバッキム(水キムチ)は、
きっと元気に乳酸発酵するでしょうね(笑)

キムチの素と、水キムチをみんなで作って、
お持ち帰りに小分けして。

事前に発酵させておいたキムチを使った、
お昼を召し上がっていただいて。


こちらはその時のデザートです。
    

キムチの素のレシピと同量の、
韓国唐辛子と自家製甘酒が、お土産となりました。
    

なんだか、キムチがお好きな方が多いのかな?

良かったら、他のクラスも覗いてみて下さいね。

ところで肝心のキムチの素や、
仕込んだ水キムチの写真を、撮り忘れてしまいました。

そうしたら、参加して下さったなごみさまが、
すごく丁寧にblogにupして下さいました。

感激です。

ご覧頂けると嬉しいです。


参加して下さったみな様、ホントにありがとうございました。

それと、キムチクラスを8月に追加で行おうと思います。

現在、考えている日程は8月26・27・31日のどこかで、
ご希望があれば実施しようかなと…。

ご興味のある方、お気軽に問い合わせて下さいね。

mail:yasaino-ie@mail.goo.ne.jp


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茄子の味噌漬け | トップ | rawバナナタルトとお宅拝見 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キムチ (mello minds)
2010-07-20 19:16:32
先になごみさんの方で拝見いたしました。

お土産がうらやましい~~
返信する
ちょいと御免よ^^/(菊^――^菊)ヾ\ ← のれん (、(菊^――^菊)にま~)
2010-07-20 20:27:22
なごみさんの日記拝見いたしました^^
まるで、盆と正月が一緒に来たようなご馳走です!
ああ、近くだったら、うちの弟子に潜入させて、天井裏から、秘術を盗み、タッパーに残り物をいただいてかえらせるのに・・・いや、残念ながら、残り物はあるわけないですね。全部手が込んでいてうまそうですもの。近くだったら、ちゃんと、生徒として申し込みます。┏(<:) ペコッ

返信する
ありがとうございます (sara-sara)
2010-07-21 06:23:14
mello mindsさんへ
ご訪問・コメントをありがとうございます。
私の教室は、なんだかんだとお土産が付くことが、良くあります(汗)
みなさん暑い中汗だくで、持って帰って下さるので、ありがたや~なんですよ。
返信する
いらっしゃいませ~! (sara-sara)
2010-07-21 06:28:39
菊の助さんへ
お近くだったら、ぜひぜひお出でいただきたいです。
秘術(笑)いくらでもお教えします!
それにしても、発酵って奥が深くて、本当に面白いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お料理教室」カテゴリの最新記事