少しづつUPしてきましたが、
出町柳巡りも「梨木神社」で終わり
「萩を見て秋を感じる」というテーマで
梨木神社を起点にランチ・甘味処行ったりしました
歩いて約15分範囲内でいけるので
なかなか良かったです
しかーし
一番お目当ての萩が・・・😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/67dbb4ce7ab4d691531231e80e6f5fe3.jpg)
500株ほどあるそうですが、
咲いてないんですよね~
咲き始めだろうとは思ってましたけど、
まだまだでした(この時点では)
萩祭りも21~23日にありましたが、咲いてなかったと思います
2週間くらい遅れているようで
9月末~10月初旬が見頃になると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/399f9fbb2d3973ada363a7f1a644f60b.jpg)
日当たりのいい場所で
1か所咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/ecfd3e1bffd552e0597edaac2900f821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/64c093b7fa9ba28cccf14bd172e67b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/648cbcdfc874b0addac83351b3f48110.jpg)
神社の境内にあるカフェ
「Coffee Base Nashinoki 」
ここのカフェは、
御神水で淹れた珈琲が頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/ab1630431513e22108de15367bd24d6c.jpg)
スタンド形式か、この縁側で座って飲んでもよしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/4bd8ca5f97a87f90a5b8696183373a3e.jpg)
誰もいなかったので、
時折木々の間を通る風の音を聞きながら
水出しアイスコーヒー
あ~味わい深い~😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/0577a3e87b4d0a8fc9cbda25329d3014.jpg)
御神木様~
御神水「染井」(京都三名水)を頂いて帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/2d81cb50c3e4b3bb61dece2d3be276f4.jpg)
御神木は「愛の木」
愛の木は、桂の木だそうで
葉がハート型❤
そういえば、絵馬もハート型でした
梨木神社の萩は残念だったけど
常林寺の萩と蘆山寺の桔梗で
小さい秋を感じることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/ba5135fd6a6a3de93a89b055d51a7bae.jpg)
夕方の鴨川
まだまだ暑いので、皆さん足を川に浸けています
気持ちよさそ~う
*** end
さきほど、
ルルちゃんが退院
戻りました~ 😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/0cd158ea76a584a130e656405de54aed.jpg)
小さな体で
よく頑張ってくれました😭
また詳しくは後日書きます
*** およみいただき、ありがとうございました