![術後4日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/69/bba1eb9e798c54b56e0596c0fe7bf7c2.jpg)
術後4日目
術後2日間は、痛くて松葉杖なしでは歩けませんでした。 ハッピーが、うまくお家に入ってくれたから、松葉杖で締めに行こうとすると、 松葉杖の私は恐ろしいようで、ヤバいと思って、出て...
![夏の避暑地~箕面](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/42/0e7e12b8426bd3f822b302267b1524a1.jpg)
夏の避暑地~箕面
ちょうど、手術の前日に行ってきました「箕面」 大阪の北の方にあり、箕面の紅葉、滝、猿など有名~。 前日が大雨で、佐賀も多く...
![夏の避暑地~箕面大滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/8e/62403919cc268ad9e9690791d7c160fa.jpg)
夏の避暑地~箕面大滝
いよいよ、目的地の滝に着いたようです 滝の音がだんだん近くに 素晴らしい~ ...
![術後8日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/22/f2d5a588081f4c8466a3ede5acdf8f6c.jpg)
術後8日
手術から、1週間経ちました。 昨日、抜糸でした。松葉杖も、まったく不要になりましたので返却してきました。 ...
![収穫の秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/88/dde459cdcd80af3e120c8822bef3e298.jpg)
収穫の秋
恐ろしく風の強い台風は、大都会に大きな影響を与えました。 この暑い時期の停滞、停電は、キツイです。 一日も早く、日常生活がもどってきますようお祈り致します。 ...
![ヘッドマッサージ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/23/f74594cecb924022fe52a16df51873a1.jpg)
ヘッドマッサージ
ここ2、3日は過ごしやすく、夜もクーラーなしで眠りにつけるようになってきました。 耳をすますと、コロコロとコオロギの声。 だんだんと、秋の空気感を感じるようになってきています。...
![そろそろ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/61/74b2d59db5a6a2e3f294952157a252e9.jpg)
そろそろ
何もしなくても、早いもので、半月板の手術より2週間と少し経ちました。 歩くのに問題はなし、階段はまだ難あり、長距離はまだちょっと難しいかな。 ...
![終わりました~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/79/ed56e9c23482361719f6cfc3b0ccde35.jpg)
終わりました~
朝、見上げると・・・爽やかなこと~ あ~、すっかり秋の空だわ~ ヒンヤリした朝で、気持ちいい~ ...
![なつかしの学友](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/77/203a737ac5a5ea21b4212e6bf3c41534.jpg)
なつかしの学友
三連休は、学生時代に同じ下宿で過ごしたメンバーと、前回会ってからの~10年ぶりの再会。 10年ぶりというのは、そこそこ変わっているでしょうから・・・ドキドキ 病気してるのも聞い...
![学友と2日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/2b/4bda69510214fbcfceb8e8c4a55e4be0.jpg)
学友と2日目
学友とは、当時、1つの部屋に集まり、みんながそれぞれバイトで持ち帰ったものを収穫とし(当時はあまかった) 食べていた。(食費があまり要らず、親が心配していたくらいだった。) そ...
- 国内旅行(2)
- はじめまして(3)
- 日記(359)
- ペットの小鳥(350)
- 小鳥アルビノ(57)
- グッモーニン(65)
- 食べmemo(50)
- 季節の手仕事(31)
- 季節のこと(36)
- 植物日記(71)
- お店のこと(20)
- イベント(54)
- アクション(45)
- 料理 手作りパン(34)
- 料理 お弁当(8)
- home town(37)
- 料理 教室(54)
- 雨の日の写真館(5)
- おうちごはん(58)
- おやつの時間(38)
- 歩き食べ(36)
- おでかけ~2019(89)
- おでかけ2020~2022(24)
- おでかけ散歩 奈良(6)
- おでかけ散歩 京都(32)
- おでかけ散歩 兵庫(10)
- おでかけ散歩~大阪(10)
- おでかけ散歩 滋賀(11)