やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

予定変更

2021年04月14日 | 日記
4月13日(火)のこと



火曜日と言えば「お弁当作り」⇒「火曜ルーティン」⇒「午後ルーティン」と決まっているのですが、

昨日は予定変更だらけの1日でした。





まず「コロナウイルスまん延防止等重点措置」の影響で、公共施設が5月5日まで全て休館になったこと

に伴い「火曜ルーティン」も「今後4回お休みになります」というメールが届きました。なのでお弁当も

いらなくなったという訳です。その上「午後ルーティン」も仲間の1人がお休みだったので、突然1日だけ

違う部署へ行く事になりました。仕事場自体は激混みでしたけれど、私は割合余裕をもって対処すること

ができました。



いつもと違う火曜日も、なかなか良かったです。(*^^*)

前日に、早朝から活動を始め8kmも歩いたので、身体を休める事ができてラッキー!でした。







★帰宅すると、2~3日前に注文したサムライアパートメント@青い鯉のぼりプロジェクト関連の「風を興す」

扇子がレターバックで届いていました。扇子のデザインは、長野オリンピックのエンブレムデザインを手がけた

「篠塚正典さん」製作は、京都の老舗「白竹堂さん」だそうです。青い鯉のぼりが100年続くイベントになるよう

願いを込めて購入しました。





裏も可愛いです。(*^^*)




限定100本とのこと。

ネットショップ「サムライアパートメント堂」でお求めになれます。

夏はこれで、「やさしい風」に吹かれようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする