(※サムライアパートメントの画像は、許可を頂いて掲載しています。)
9月19日(日)のこと
3つ目の目的は下見でした。
実は9月。
私は2回も蔵王に行ってまして
目的は2回とも「下見」だったのです。
⚫1回目は
16日の「花鳥風会」のため。
雨が降った時
泉ヶ岳登山でなく蔵王への旅にしよう
と考えていたので
前日の15日に向かいました。
(しばらく行っていないので蔵王への道が少し不安だったのです。😅)
この時、チーズシェッドさんで
ハンバーグを食べたり
梨屋のお母さんに親切にして貰ったり
「神の湯」という共同浴場に
入ってみたりしたのでした。😊
結局16日は晴れて登山した訳ですが
この下見は、いつか役に立つ日が来るのではないかと思っています。
⚫2回目の下見は19日。
これは、サムライアパートメントの
ための下見です。
何と偶然
サムライアパートメントも
9月末と10月上旬に2回も
蔵王を会場としてライブやイベントを
行うようなのです。
⚫1つ目は9月25日(土)
白石の「コワーキングスペースsyu」
という会場で、久々の
カフェビタミンライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a5/8e983ba63835fd7047304786d232ff41.jpg?1632259354)
住所が「白石市本町2」なので
ナビで真っ先に向かったのですが
残念ながらこの時カフェらしい場所を
発見する事が出来ませんでした。
既にお昼頃で、離れた場所にいる
梨屋のお母さんが帰ってしまうかも?
と心配で遠刈田方面に向かいました。
しかし「白石城」の近くであり
町の中だという事は分かりました。
少し不安はありますが
今週の土曜日、早目に家を出て
「コワーキングスペースsyu」さんに
何とか辿り着きたいと思って
います。( ˊᵕˋ ;)💦
お近くの方
サムライアパートメントのライブ
いかがですか?元気になれますよ。
1000円で有料配信も行うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/c41491744f41be841d47ec870a66c849.jpg?1632260573)
⚫2つ目は10月9日(土)と10日(日)。
「ウィンディズ・ヴィラ蔵王」という
会場で「秋のこどもの日」という
イベントが行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/a2daa5340200ce18cb747e35a5812a08.jpg?1632259902)
ここは、蔵王の山頂に向かう
エコーラインの途中にあり
しっかり確認する事ができました。
(「えんがわ茶屋やまびこ」さんは
ここに行く道で見つけました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/3835e7cf27e9ed56c96c53cd3ff023c2.jpg?1632260813)
元々ホテルだったみたいで
今も「ひなたの湯」という
日帰り温泉があるみたいです。
この日は入りませんでしたが
当日は入ってみようと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/5c5de11552e64da421b83e41aae674bb.jpg?1632260840)
このイベントはだいぶ大がかりで
サムライアパートメント以外の
アーティストさんたちによる
ライブもあるし
アメフトなどのスポーツイベントも
あるし
和太鼓の演奏などもあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/fb0e6c120630a3475c8cc582711dd88b.jpg?1632260544)
参加は1日だけでもOKですし
両日でも、もちろん良いみたいです。
(料金は違いますが、ね。)
広い会場ですし
コロナ対策も
しっかり行うみたいですよ。
私は今のところ
2日とも行ってみようと思っています。
こちらも興味のある方
いかがでしょうか?
晴れるといいなぁと思います。