やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

一乗谷 ①

2023年05月08日 | 日記

「英雄たちの選択」だったか

ブラタモリ」だったか

その両方だったか忘れてしまいましたが

 

一乗谷の朝倉氏遺跡を取り上げた番組を見た時

「ここに行ってみたい!」

と強く思いました。

 

 

これらの番組を見るまで

朝倉氏と言えば

「浅井長政と組んで織田信長と戦い、滅んでしまった武将」

という認識しかなく

 

 

しかもドラマなどでは

信長の妹婿であった浅井長政の方が

多く取り上げられる事が多く

朝倉氏については

「ほぼ何も知らない」に等しい私でした。

 

でも番組を見たら

印象ががらりと変わりました。

 

奥深い辺境の谷に

かなり文化の高い城下町を作り

将軍足利義明が朝倉氏を頼って何度か訪れていたり

(ある時は、かくまっていた?)

 

あの明智光秀も

この城下町に住んでいた時期があったようなのです。

 

しかも

信長との戦いに負け

町を焼きつくされてしまった事から

 

城下町の遺跡は当時のままそっくり残っており

近年復元されたという

歴史好きにはとても興味深い場所です。

 

 

でもあまりに遠いので

生きているうちに行くことは叶わないんだろうなと

ずっと思っていました。

 

 

金沢に宿泊した夜

小田さんのご当地紀行の場所を中心に

福井の観光場所を調べていたら

 

「一乗谷」がヒットして

しかも

私が泊まるホテルから車で25分という事が分かり

「これは奇跡?」と思いました。😶

 

こうして私は

福井にいるうちに

「一乗谷朝倉氏遺跡」も訪れてみる事を

決めたのです。

(長いので②に続く…)

 

 

★さて

一日中雨ふりの昨日は

10日ぶりくらいに

のんびり・ゆっくり過ごしました。

買い物に出かけた以外はたくさん寝ました💦

 

身体の疲労感が

みるみる

薄れていくのが自分で分かりました。

そんな日も大事ですよね。

(*^^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする