朝ドラ「虎に翼」の主人公
寅(とら)ちゃんのお母さま
はるさんが急死されてしまいました。🥲
ご自分の死期を悟っていて
「お父さんの代わりにあと10年は生きて
家族を支えたかった」
「でも自分の人生に悔いはないの」
と仰った「はるさん」の最後の望みは
家を出て行った道男(戦災孤児で、訳ありの居候)
もう一度会う事でした。
寅ちゃんが必死に探してきて
再会できたはるさんは
最後の力を振り絞り
「よくここまでひとりで生きてきたね」
と言って道男をやさしく抱きしめました。
「最後の望み(心残り)がそうだったんだなぁ…」
と思ったら
涙がぽろぽろこぼれてきました。
儚げだけど実は芯の強い
石田ゆり子さん演じるはるさんが私は大好きでした。
ドラマから消えてしまうのが
とても残念です。
でもこれまで感動をありがとう。
*****************************
「52ヘルツの鯨の呟き」
心配していた「憲法改正発議」
今国会では提出されませんでした。(ほっ)
「自民党の中堅・若手の会」が
岸田総理に
「早期発議を求める決議を提出」
したそうですが
国会では
立憲民主党が「内閣不信任案」を提出し
その審議などで時間をとられ(?)
憲法改正までの話し合いはできなかったようです。
それでも総理は
「憲法改正」を訴えたようですが
「拍手ほぼなく」
という反応だったみたいで本当に良かったです。
本当は
「内閣不信任案」もとっくの昔に提出され
可決されるべき状況だと思いますが
そちらは数の力で
却下されてしまいました。
でも「憲法改正」を止めただけでも
ここはよし
としたい気持ちです。
*
別な話題。
これ、凄すぎませんか?
どうしてウクライナに日本が7000億円を贈り
それを10年続けなければならないのでしょうか?
これは日本人のある方の呟き。
国民健康保険料に「104万円」だそうですよ。
他にも税金あるでしょうに。
日本人はこんなに搾り取られて
ウクライナには
私たちの税金からポンと多額のお金を。
本当に誰のための政治なのでしょうか。
*
「私のブログが変わった経緯 詳しく書いていきます」
あっ。
もう出かけなくちゃな時間です。
命をかけてまで日本を守った
田中角栄元総理大臣の言葉だけ置いていきます。
(本当は動画をアップしたいけど、できない。
いろいろ試してみます)