一昨日は松本に宿泊し












昨日塩尻の
「奈良井宿(ならいじゅく)」に
行ってきました。

本当は「奈良井駅」に降りて
すぐ近くの「奈良井宿」へ
という予定だったのですが

前日観光案内所で聞いてみると
「ひとつ先の『藪原駅』で降り
中山道の『鳥居峠』を越えて
奈良井宿に向かうという道も
ありますよ」と教えてもらい
迷ったあげく
「きっと生きているうちに
もう一度来る事はないだろうから
後悔しない方を選ぼう」と思い
峠越えにチャレンジしました。

予想以上に大変でしたが💦
結果 思いがけない出会いも2件あり
また「やればできる」という
自信もついたので
選択は間違いではなかったと
思います。

今日は旅の疲れが
一気にきて心に力が入らないので
(「朝ドラちゅらさんのおばあの言葉」)
明日以降少しずつ回想しますね。
******************
「52ヘルツの鯨の呟き」
と言うわけで
こちらもちょっと散文的。
アメリカで昨日
バイデン対トランプの
「公開討論会」が行われたそうです。

放送を観ていた方達の評に寄りますと
バイデン大統領
何を言っているのか分からない状態
だそうで…(認知症が進んでる?)

どうしてそういう人が
大統領選に出ることができるのかしら?
日本の都知事選も。
蓮舫(れんほう)さん

内海聡さん

田母神俊雄さん

石丸伸二さん

石丸さんは何でも
演説を拡散するバイトを
雇っているらしいです。^^;💦

東京都民の関心は高く
各候補の演説を聞こうと集まる姿
素晴らしいと思います。
本当に東京だけではない。
日本の未来にも大きく関わってくる
選挙ですもの、ね。
ですが現職知事は
質問が怖いのでしょうか?
街頭演説を一向にしようとしない
みたいです。
