8月20日(金)~8月21日(土)
20日は仕事。
就業時間は短かったのに、内容は
とてもハードでした。
チームの人数が少なかったので
準備・片付け・他のサポートなどが
必要だったのです。色々ありましたが
自分の出来ることは
精一杯頑張ったつもりです。
この仕事。
色々なパターンがあり
何事も勉強の毎日です。
とにかくその日のニーズに応え
臨機応変に頑張ろうと思っています。
(幸い、そういう事が嫌いではない私です。( ´罒`*)✧")
そして、21日はお休み。
朝は河原ウォーキングに行ってきました。
草むらは夏の面影が消え
秋の気配が感じられましたが
沢山の人々が早朝トレーニングをしていて、賑やかでした。
この日は
のんびりゆったり過ごしました。
★遠い国ではありますが
アフガニスタンの事を心配しています。
アフガニスタンは
ずっと内戦の続いている国。
小学校の国語の教科書に載っている
「せかいいち うつくしいぼくの村」に
描かれている場所です。
「アメリカ同時テロ事件」にも
関わりがあるようですし
何より
あの、医師の中村哲さんが
ボランティアで入り
生命をかけて
砂漠だった土地に水を引き
作物の採れる豊かな農地へと変えた
あの国なのです。
政治的な事は分からないけれど
既に長いこと苦しんできた
アフガニスタンの人々が
どうか安心して暮らせる日が
来るようにと願います。