ブログについて
救護の会の活動現場である神奈川県自然環境保全センターでの出来事、エピソード、足環やM(猛禽)プロジェクトのこと、
センター外での活動など、折に触れ書いていきたいと思います。
気儘な更新になりますが、お付き合い下さい。
本日、オオコノハズクを放野してきました。
保護日:11月7日
保護場所:山北町焼津
道路上でうずくまっている所を保護され、保全センターに搬送されたそうです。
衝突したのか、左翼がやや下がり、左目が内出血。そのまま萎縮していったそうです。
飛行には問題がないものの、片目なので餌が取れるか・・・ということでリハビリの為にフライン
グケージに出してしばらくしてから、生きたマウスを落ち葉に隠してみたところ、そのあとすぐに
捕獲していたそうです。
(以上、情報提供:神奈川県自然環境保全センター)
←ちょっと眠そう。
お腹いっぱいに食べさせて、E0の足環を付けてから放野しました。
放野日:12月24日
放野場所:山北町
←霜が降りていて周辺は真っ白
←放野後、辺りを見回して場所を確認
元気に飛んで行ってくれました。(動画も撮ったけど、動きについていけなかった・・・・残念)
赤い足環を付けている鳥を見かけたら連絡して下さい。