9月19日、伊勢原市高部屋小学校3年生(約70名)に呼ばれて~環境教育に行って来ました。
テーマは、「身近に傷ついている野生動物たち」
短い時間でしたが、内容はてんこ盛り~子どもたちは熱心に聞いてくれて、こちらの伝えたい
事を確実に受け取ってくれた様子。いい子たちじゃ~~ (**) 満足満足(独り言)
おじさんとおばさんの掛け合い漫才? いえいえ、まじめな寸劇です。
詳しい内容は、後日HPで報告します~待っててネ。
*環境教育に興味のある方、劇団やしげなどに参加したい方~声をかけてね。
つづいて、秋の『イベント』のお誘いです。
10/5 動物フェスティバル 小田原アリーナ
10/26 環境フェスティバル 厚木中央公園
11/1・2 JBF 我孫子市手賀沼親水公園周辺
11/3 秦野市民まつり 秦野市運動公園及び秦野市立図書館周辺
などなど、イベントいっぱ~いです。遊びがてらのぞきに来てもらってもOKですが、
スタッフとしての参加、大歓迎!! 事務局まで声かけて下さい。。。お待ちしております。
昨年の秦野市民まつりの様子、チョウゲンボウのけいすけも参加