ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

手巻き寿司のネタ&郎君のお弁当!!!

2008年04月20日 | お弁当

カウンター

                      お天気良いですね。

              畑に蒔いた種が少しずつ芽、出してきました

       昨日から郎君はMリーグスタートもちろん、優勝めざして燃えてます

       勝てば勝ほどかかりま~~すが、なんとか良い結果出してほしいです。

       にも行って癒されたし、これからは気合い入れてがんばりま~すよ母は。

     9年使った洗濯機、もう古いし省エネタイプが欲しいので買いに行く予定

               毎日使うものだから…少しでも節約だわん

            白熱灯から蛍光灯に変えた電気代節約成果が出てきましたよ。

                       とりあえず3000円減

            来月はパネルヒーター代も0円になるので、激減する予定

            Sany4499_2

                        ☆手巻き寿司のネタ

Sany4498     アスパラはゆでてからしマヨネーズで

       食べるのがイチオシ

   料理には、魚介類が全くなかったんで…

     夕食は手巻き寿司にしましたよ

      Sany4509_2

 シャンパンも空けて…

            ワインの小瓶も空けて…

                気分は最高   

         このシャンパン、後味スッキリで旨い 

          「モンテベッロ スプマンテ ビアンコ」 

                イタリアですなぁ。  

   価格も1050円イタリアンフェアだったので、普段はもっと   するのかも

               

             Sany4504

                   ☆郎君、Mリーグに持参したお弁当

     

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ ←晩ごはんランキングに挑戦中です。1クリックして頂けたら嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉レポ!!!

2008年04月19日 | 温泉

カウンター

    Sany4472                         

           届きました

 

    早速3本ゆでて、マヨつけてお昼に

    いただきました

    甘~~~くて、みずみずしいかったです。

 

 

                Sany4483_2

     オープンキッチンになってました。

      洋食&アジアン&卵のお料理が

         多かったかな

 

      も390円とリーズナブル

Sany4484_2

 

Sany4480

 

 

Sany4481

 

 

 

 

    

                Sany4486

                        北海道の「まりもっこり」

 

                  Sany4493

                    新鮮なたまご売ってるんです

 

Sany4495

 

    1箱45個 1000円な~~~り

        3家族で分けました。

  双子の卵もあったので、10個お買い上げ

  この所、我が家では卵消費量、大になってる

       もんで…丁度良かったわん。

    新鮮な卵で「たまごかけご飯」食べたい

             で~す

 

 

 

       Sany4494_3  お風呂も「源泉かけ流し」。

           3回入りました

     おしゃべりも止まらずam2:00就寝

   子供達も旦那様も、癒された小旅行だったわ~。

         また是非行きたいです

 

 

 

 

 

 

  

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ ←晩ごはんランキングに挑戦中です。1クリックして頂けたら嬉しいです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芋とロース肉のにんにく炒め&ピザ風パン!!!

2008年04月18日 | パン

カウンター  緊張しましたよ~昨日の部保護者会     

      知らない母達の中で…久々の孤独感 郎君の気持ちもわかるわかる。

     東京へ転校した時もmayu-pinさん達とすぐつながりで意気投合したし…

        北海道に戻ったときも、幼稚園母達が今までどうり迎えてくれたし…

         今回は全く知らない土地だからね。しかも中3部母となったら、

                   ずーっと前から団結力強いんだろうなぁ。

      郎君も友達に「おまえ慣れるの早いなぁ~」と言われるまでになりました。

                   苦労あるよね、そこまで慣れるには。

          miさんも高校転入したとき、色々気遣って今に至ったんですって

                    みんなそうなのかも知れないね

    昨日の保護者会、19時から始まり20時終了。一番乗りで終わって校舎から出たわよ。

                     母が一番慣れてないのかもね

        まぁこの年になったらもう良いんだよと果てしなくプラス思考だから私。

                    今日は旅行だわん。嬉し~~~い。

        これから北海道は良い気候だから、じゃんじゃんBQや行くどー

           Sany4460

                        ☆ピザ風パン

Sany4461     生地にピザチーズとウィンナー輪切りを

    丸め込み、輪切りにして焼き上げた

    のパンは食パン焼き型に入れて

           焼きました。

        中はふっくらですよ

          また作ろうっと

           Sany4464

                    ☆山芋とロース肉のにんにく炒め

Sany4467     山芋炒めたの初めてなんですが。

    みぃママの晩ごはん見て作っちゃった

      山芋は1本98円のおみきり品

     体にも良いし、いっぱい食べよう

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ←晩ごはんランキングに挑戦中です。1クリックして頂けたら嬉しいです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナサラダ&miさんのお弁当!!!

2008年04月17日 | お弁当

アクセスカウンター<noscript></noscript>

            今年は3人ともそれぞれ修学旅行に行く年なんです

      小6は函館1泊・中3は東北に3泊・高2は東京ディズニーランド・京都3泊です

          とりあえず、5月に小学生・中学生は修学旅行に先発します

         昨日、郎君の修学旅行代金55000円、振り込んできました~

                 下着とか5月になったら買わなきゃ

                         そして…

                   昨夜、ご近所で花火しました。

            だいたい中学の兄に小学生の妹がいるパターンが多いの。

                うちもそのパターンに、はまってま~~す

           Sany4450_2

                          ☆ツナサラダ

                            きゅうり・水菜・ツナ缶・胡椒をマヨネーズで和えただけの簡単レシピ

           Sany4459

                       ☆miさんのお弁当

                    本日も母が作ってしまいました

                今朝、ご飯炊きたくなかったので…冷凍ご飯を使って

                  オムライス弁当にしようと思ってたもんで

Sany4446     100円ショップで購入しました

   先日TVで、「節約買いだめ」の方法が…

   キャベツや長ネギ・野菜類・お豆腐までも

   タッパー収納してしまう方法。

  これからは、上手に冷蔵庫収納したいなぁ

        

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ ←晩ごはんランキングに挑戦中です。1クリックして頂けたら嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜炒めと手作りバッグ!!!

2008年04月16日 | 愛用グッズ

アクセスカウンター<noscript></noscript>

          今日は北海道でも快晴、16℃まで気温が上がるみたいだよ

                      こんな日は畑仕事だね。

           波瀾万丈の温泉1泊計画もやっと解決策を見つけました。

                  miiさんも土曜日2時間授業ありって事で…

   3年間で3日間以上休むと、将来の推薦入学にひびくらしいので、は休みたくないと…

   朝7時半頃の電車に乗ってで乗り継げば前まで1時間かからず行ける事発見

                miiさんには申し訳ないがそうしてもらう方向で

                      だってせっか行くんだもん。

             renさんは参観日にもかかわらずお休みしてもらいま~す

            明日は小学校の家庭訪問なので、その旨、先生に伝えなきゃ

           こうの日が続くとランチタイムから飲みたくなっちゃうんだよね。

     ここんとこ毎日そう。でも明日は19時から部保護者会だからおあずけさぁ

          Sany4439

                            ☆野菜炒め

Sany4437  

   鶏ガラスープの素で旨味たっぷり

      春雨も戻さず投入

          味付けは…

     オイスターソース・酒・醤油・塩

       野菜食べなきゃね

Sany4428  

     お鍋とフライパン買いました

  今のフライパン、28㎝(深型)と20㎝で。

       中間がなかったので…

      浅型28㎝と味噌汁用鍋

 白くて可愛かったし1000円でお安かった

         

            Sany4442_5

                   手作り手編みゴミ袋入れです

Sany4443

  左側には使ったレジ袋。

      ゴミ箱用に。

  右側には使ったビニール袋。

      生ゴミ用に。

   編み物は小学校2年生の時から。

   余り毛糸でパッチワークしたら、

   こんなのが出来上がりました

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ←晩ごはんランキングに挑戦中です。1クリックして頂けたら嬉しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする